ガタゴト日誌

長野でボチボチ鉄道写真撮ってます

長野総合車両センター廃車置場周辺(1/5)

 本日(1/5)10時40分頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。今年初めての撮影ですので良く解りませんが209系が移動していました。すぐに廃車置場に移動せずに工場に入った理由は行先表示器やライトを外すためのようです。209系はまだ活躍している線区があるので見た目ですぐわかるライトや行先表示器類以外にも部品取りとして部品が外されている可能性があります。

 

f:id:hyama5071:20220105171417j:plain

f:id:hyama5071:20220105171500j:plain

f:id:hyama5071:20220105171543j:plain

f:id:hyama5071:20220105171702j:plain

 

 工場側に車両の姿はありませんでした。解体線ではE217系の解体が進んでいるようで早くも重機が稼働していました。

 

f:id:hyama5071:20220105171843j:plain

 

 基地側には、先ほど松本車両センターから回送されたE353系S114編成が留置されていました。直接工場には入らなかったようですので、6両と3両に分けて入場するのでしょうか。解りませんが。

 

f:id:hyama5071:20220105172025j:plain

 

8560列車がEF64形1000番台4重連で運転

 塩尻機関区篠ノ井派出で仕様検査を行うため1/1に南松本から篠ノ井へ送られたEF64形1000番台4両(EF64 1047+EF64 1034+EF64 1024+EF64 1042)が4重連篠ノ井から南松本へ戻りました。

 今回は4両全てが原色かつエンド揃いとなりました。後部2両は片側しかパンタグラフは上がりませんでしたが、篠ノ井線沿線はこの貴重な4重連を撮影しようと例年以上に撮影の方々が訪れ主要な撮影ポイントは大盛況となりました。

 私は、夜に用事がありましたので沿線撮影は1回で終わりました。出撃された皆様大変お疲れ様でした。

 

塩尻機関区篠ノ井派出

 EF64形1000番台の出区は早いので私も早めに側道へ撮影に行きました。昨年よりは少し遅くなりましたが、それでも早めに現地について正解でした。

 基地側には、原色のEF64形1000番台の3並びも見られて大変懐かしいひと時でした。本日は、EH200+EF64 1025が留置されていたので4重連は出区時くらいしか撮影はできませんでしたが、原色のEF64 1000番台を3両も同一画面に入れる事ができて大満足です。

 

f:id:hyama5071:20220103204401j:plain

f:id:hyama5071:20220103204426j:plain

f:id:hyama5071:20220103204447j:plain

f:id:hyama5071:20220103204518j:plain

f:id:hyama5071:20220103204544j:plain

f:id:hyama5071:20220103204613j:plain

f:id:hyama5071:20220103204638j:plain

 

篠ノ井駅

 篠ノ井駅では僅かに架線柱の影が入ってしまいましたが、しなの鉄道2646Mが115系初代長野色でしたのでEF64 1000番台と合わせて撮影しました。

f:id:hyama5071:20220103204823j:plain

f:id:hyama5071:20220103204840j:plain

f:id:hyama5071:20220103204901j:plain

f:id:hyama5071:20220103204925j:plain

 

篠ノ井-稲荷山

 今日は夜に用事がありましたので、8560レは篠ノ井-稲荷山で1発だけ撮影しました。篠ノ井からこの場所まで主たる場所は大混雑。私が撮影した場所近くの山崎公園・塩崎体育館駐車場も混雑していました。撮影場所も混雑していて隙間に入れてもらいました。ありがとうございました。

 通過までの間は、初対面でしたが隣の方といろいろ話をして過ごしました。松本にも唐揚げセンターができたとは驚いた。彼は3パターンの内でどのルートで帰ったのか気になるところ。短い時間でしたがありがとうございました。

 

f:id:hyama5071:20220103205409j:plain

f:id:hyama5071:20220103205431j:plain

 

 余談ながら383系もそろそろ本格的に撮り始めたいところです。今日は、特急しなの9号(10両)と特急しなの16号を撮影

 

f:id:hyama5071:20220103205624j:plain

f:id:hyama5071:20220103205643j:plain

 

<動画>

www.youtube.com

 

<過去記事>

hyama5071.hatenablog.com

hyama5071.hatenablog.com

hyama5071.hatenablog.com

 

 出撃された皆様、冬の寒い中をお疲れ様でした。違う時期にもぜひ長野(篠ノ井線沿線)へおいで下さい。

しなの鉄道115系S4編成「謹賀新年マーク」

 しなの鉄道115系S4編成に取り付けられている鉄道むすめ「謹賀新年」マークを撮影してきました。115系S4編成の前後で違うデザインのヘッドマークが付けられたようですが、今年は軽井沢側のマーク(2638M)だけ撮れました。何しろ取り付け期間が短いので今年は今回の撮影で終了となります。

 

f:id:hyama5071:20220103210303j:plain

2638M(屋代高校前-屋代)

 

 

hyama5071.hatenablog.com

 

 

篠ノ井線8087列車がEF64形1000番台4重連で運転

 元旦恒例のEF64形1000番台4重連塩尻機関区篠ノ井派出で仕様検査実施)が今年も南松本から篠ノ井まで運転されました。今年は、8087列車で EF64 1042+EF64 1024+EF64 1032+EF641047の原色エンド揃いでの運転となりました。パンタグラフは後部2両は片側パンタとなりましたが、今年もJR貨物からのお年玉を撮影しようと多数の方が撮影に訪れました。

 

f:id:hyama5071:20220101144952j:plain

姨捨-桑ノ原信号場にて

 

f:id:hyama5071:20220101145017j:plain

桑ノ原信号場-稲荷山にて

 

<参考>

f:id:hyama5071:20220101145042j:plain

2022年初日の出と2530M(桑ノ原信号場-姨捨

 

f:id:hyama5071:20220101145145j:plain

1533M(姨捨-桑ノ原信号場)

 

<動画>

www.youtube.com

 

 

hyama5071.hatenablog.com

hyama5071.hatenablog.com

hyama5071.hatenablog.com

 

2021年を振り返る③

 2021年を振り返る最終回は9月から12月です。コロナも一旦は落ち着いたように見えましたが・・・。という事で秋から冬にかけてです。

 

・9月

f:id:hyama5071:20211227173750j:plain

 9月は、E4系Maxの定期運用引退という大きな出来事がありました。私的には、念願だった吾妻川橋梁を渡る小野上工臨が撮影できたのが一番の出来事でした。ただ、これが最後の廃車のための配給に備えた運転でした。

 最後にDD51牽引のホキを吾妻川橋梁で撮影できて良かったです。ホキ車は解体のため長野総合車両センターに配給されましたが、いまだに基地内に留置されています。

 

hyama5071.hatenablog.com

 

 

・10月

f:id:hyama5071:20211227174159j:plain

 10月は、飯山線(豊野-飯山)が開業100周年となり「おいこっと」を使用した飯山豊野間100周年号(長野-飯山)・飯山駅開業100周年号(飯山-豊野)が運転されました。おいこっと号の短縮版と言った感じでしたが、地元では最後の100周年記念号となる可能性が高いので4列車全てに乗車できたのは幸いでした。

 

hyama5071.hatenablog.com

 

 

・11月

f:id:hyama5071:20211227174440j:plain

 11月は、ありそうでなかなか見られない211系3000番台6連(3連×2編成)の試運転がありました。幸運にも2編成とも種別表示が幕車でしたので珍しいシーンを撮影できました。

 

hyama5071.hatenablog.com

 

 

・12月

f:id:hyama5071:20211227174606j:plain

 長かったE257系松本車の転属もついに終了。付属2両編成は残念ながら全車解体されましたが、9両の基本編成は特急用と波動用に分かれましたが、全編成が大宮総合車両センター東大宮センター)へ旅立ちました。

 

hyama5071.hatenablog.com

 

 2021年も間もなく終了します。今年もお世話になりましてありがとうございました。

 新年もよろしくお願い致します。

 

f:id:hyama5071:20211227191129j:plain

やはり旅は良いのもですね・・・。

2021年を振り返る②

 今年を振り返る2回目は夏から初夏にかけてです。コロナは第5波とかマスコミを中心に大騒ぎでしたが喧噪をもろともせず・・・

 

・5月

f:id:hyama5071:20211227172259j:plain

 5月は、新型事業用車両(クモヤE493系・GVE-197系)の試運転や走行試験に伴う回送が長野まで運転されて沿線は祭り状態でした。

 特にクモヤE493系が、EF64 37を牽引して運転された日は大盛況でした。

 

hyama5071.hatenablog.com

 

 

・6月

f:id:hyama5071:20211227172543j:plain

 えちごトキめき鉄道に譲渡された413系・455系が懐かしい国鉄交直流急行色に塗装されて試運転を行いました。現在は種別表示部分に「急行」のシールが貼られていますが、試運転時はまだ貼られておらずこちらの方がなんか懐かしい感じがします。

 

hyama5071.hatenablog.com

 

 

・7月

f:id:hyama5071:20211227172756j:plain

 新前橋~渋川の開業100周年を記念してSL新前橋~渋川百周年記念号が運転されました。列車的には、SLぐんまみなかみ号の時刻を一部変更しての運転でしたが、D51牽引の100周年記念号という事で人気はありました。私は幸運にも進行窓側に乗ることができました。

 

hyama5071.hatenablog.com

 

 

・8月

f:id:hyama5071:20211227173217j:plain

 8月は、しなの鉄道所有の115系横須賀色(山スカ色)2編成5両(3両+2両)が長野総合車両センターに廃車解体のため回送されました。

 定期運用末期は各地で大変な人出となりましたが、この回送を以て115系山スカ色は終了となりました。

 

hyama5071.hatenablog.com

 

 

 今日の振り返りは以上です。明日は、9月から12月を振り返ります。

 

2021年を振り返る①

 2021年もコロナに振り回される年となりました。昨年よりも若干事態は好転したようで、乗り鉄・遠征に関しては宿泊は1回となりましたが、乗車列車の回数と遠征の回数はコロナ騒動前とほぼ同水準となりました。

 今年もいろいろありましたが、これから3回(日)に分けて今年を振り返りたいと思います。今回は、冬から春にかけてです。

 

・1月

f:id:hyama5071:20211227171255j:plain

 1月は、毎年恒例のEF64形1000番台4重単を元旦に撮影。今年は雪模様での運転となりました。

 

hyama5071.hatenablog.com

 

 

・2月

f:id:hyama5071:20211227171406j:plain

 2月は、機関車牽引の工臨(チキ)が長野では終焉となりました。最後の返空EF64 1052が牽引しました。

 

hyama5071.hatenablog.com

 

 

・3月

f:id:hyama5071:20211227171510j:plain

 3月は、長野総合車両センターに配置された新型スイッチャーの本格使用に伴い、訓練用として使用されていたスイッチャー(国鉄浜松工場製20t)が役目を終えました。解体線へ押し込まれこれで解体かと思いきや、千葉県のポッポの丘で保存されました。コロナ騒動が現在よりもう少し好転して落ち着きしだい見に行く予定です。

 

hyama5071.hatenablog.com

 

 

・4月

f:id:hyama5071:20211227171828j:plain

 長野もようやく春となり桜の花が見ごろを迎えることに「雪月花」が上田まで運転されました。牟礼手前の桜が見頃でしたので一発勝負に掛けました。

 

hyama5071.hatenablog.com

 

 今日の振り返りはここまでです。明日は、5月から8月までを振り返ります。

211系2000番台N614編成出場試運転

 長野総合車両センター(工場)に入場していた211系2000番台N614編成が出場し長野-聖高原で出場試運転を行いました。昨日の211系3000番台N339編成に続いて2日連続の211系長野車の出場試運転となりました。

 今日は、稲荷山-桑ノ原信号場間の大田原踏切で撮影しました。211系の出場試運転は普段なら3人もいれば混んでいる方ですが、今日は大勢の方が撮影に訪れていました。

 

f:id:hyama5071:20211228165620j:plain

 

<動画>

www.youtube.com

 

hyama5071.hatenablog.com

 

 本年の撮影はこれで終了です。ありがとうございました。

しなの鉄道115系S14編成出場試運転

 しなの鉄道所有の115系S14編成の出場試運転が屋代-小諸で1往復行われました。昨日、千曲市の客先へ行った際に往復とも屋代駅に立ち寄り変化が無いか見ていましたが、帰りに見た際に何やら出場が近そうな動きが見えたので念のため今日行ってみたら試運転がありました。

 

f:id:hyama5071:20211228164512j:plain

f:id:hyama5071:20211228164619j:plain

f:id:hyama5071:20211228164536j:plain

f:id:hyama5071:20211228164646j:plain

f:id:hyama5071:20211228164705j:plain

f:id:hyama5071:20211228164732j:plain

f:id:hyama5071:20211228164817j:plain

f:id:hyama5071:20211228164842j:plain

f:id:hyama5071:20211228164901j:plain

f:id:hyama5071:20211228164924j:plain

 

 来年も千曲市の客先には継続して月に何回か定期的に行くので、その際は往復とも必ず屋代駅公衆トイレに立ち寄り様子を見たいと思います。

 

 走行の方は、冬光線ですので西上田付近まで行かないと良い光線具合の場所はありません。但し屋代駅近くの側道だと道路の柵が入ってしまいますが、それなりに撮れる場所があるので今日はそこで撮影しました。

 

f:id:hyama5071:20211228165154j:plain

 

<動画>

www.youtube.com