ガタゴト日誌

長野でボチボチ鉄道写真撮ってます

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

本年もお世話になりました

間もなく2022年も終わります。本年も皆様には大変お世話になりありがとうございました。今年は、ホームページ開設20周年という事で記念ページを展開しました。大した内容ではありませんでしたが、予想を超えるアクセスをしていただき感謝しています。 ホーム…

長野総合車両センター廃車置場周辺(12/28)

本日(12/28)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。本日は仕事収めですが、私は時間外オーバー分をリセットして明日からの休出に充てるため今日は時間代休がありますので長めに見てきました。 前回訪問時と比べて205系500番台R12編成3両が解…

E233系H53編成4両(豊田車)長総構内試運転

グリーン車連結準備・一部車両トイレ設置工事のため長野総合車両センター(工場)に入場中のE233系H53編成ですが、昨日の午後に基本6両の構内試運転を行ったようです。続いて本日の午前中に付属4両の構内試運転が行われました。今回は走行系統は手を付けてな…

211系3000番台N339編成出場試運転

長野総合車両センター(工場)に入場していた211系3000番台N339編成の出場試運転が長野から聖高原まで1往復運転されました。 本日は、なにか怪しい感じがして高架下にいたため工場を出るシーンのみ撮影しました。なにが怪しかったかは別記事をご覧ください。…

キハ110-229長野総合車両センター構内試運転

長野総合車両センター(工場)に入場していたキハ110-229(長野車)の検査が終盤となり試運転線で構内試運転を行いました。 構内試運転は居町踏切折り返し基準で3往復行い無事に終了しました。キハ110長野車は基本的に出場試運転を現在は行っていないので、この…

185系A1編成6両(5号車から10号車)が再び工場へ

長野総合車両センターへ廃車前提で疎開され長らく基地内に留まり、先日ようやく工場へ移動した185系A1編成のうち6両(6号車から10号車)が一時的に工場留置線(廃車置場)に移動していましたが再び工場内へ移動しました。 キ1008Mに被られたのでこの間は撮影…

E217系Y-144編成が廃車置場へ

長野総合車両センターへ配給輸送され工場へ移動していたE217系Y-144編成が工場へ移動しました。見た感じはこれと言って変化はありませんでした。 この手の移動は午後やるのが定番ですが、今日はなぜか午前中に行いました。 ・移動後の様子 <動画> www.yout…

長野総合車両センター廃車置場周辺(12/26)

本日(12/26)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時に比べて205系500番台R11編成3両が解体線に入り解体作業中でした。 また、工場から185系A1編成6両(5号車から10号車)が移動していました。 工場には、185系とE233系(豊田車)…

リゾートビューふるさと号アルクマラッピング最終日

快速リゾートビューふるさと号(HB-E300系)に施されていた「アルクマ」ラッピングが今日限りで終了となるそうですので乗車してきました。同時にHB-E300の主であった「アルクマ」も乗務終了となるようです。 単純に長野と南小谷を往復するだけの乗車でしたが…

E217系Y-144編成が工場へ移動

昨日、長野総合車両センターへ配給されたE217系Y-144編成がクモヤ143 52によって基地から工場へ移動しました。今回も午後の移動でしたので午前中は仕事に時間を使い午後に空き時間が来る様に調整しました。 クモヤ143 52に牽引されるE217系付属編成4両もなかなか貴…

長野総合車両センター廃車置場周辺(12/21)

本日(12/21)13時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と比べてE233系H53編成が工場側へ移動しました。また解体線では205系先頭車(クハ204)の解体が始まりました。 工場側にはE233系H53編成らしき姿が見えます 本日も乗務員訓練が行…

E353系S105編成長総構内試運転

長野総合車両センター(工場)に入場中のE353系S105編成の検査が終盤となり長野総合車両センターの試運転線で構内試運転が行われました。 今回は、通常より1往復多い4往復(居町踏切折り返し基準)で実施されました。1往復多く試運転を行ったのは気になりま…

211系N306編成使用の訓練列車

211系3000番台N306編成使用の訓練列車が、入換扱いで長野総合車両センターから長野駅8番線経由で電留線まで運転されました。 この列車は以前にも撮影しましたが、まだ運転が続いているようです。昼前に1往復。昼過ぎに1往復運転されているようです。 構内試…

長野総合車両センター廃車置場周辺(12/19)

本日(12/19)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と比べて205系500番台(国府津車)R11編成・R12編成が工場留置線(廃車置場)側に移動していました。またE233系H53編成が組成が終わったのか、ただランダムに連結してあるだけは…

特急しなの6号がI編成(2両+2両+4両)で運転

本日の特急しなの6号は383系I編成(2両+2両+4両)での運転となりました。8両編成のうち6両が運転台付き車両と言う中々の編成です。 今回は撮影できないかと諦めていましたが、辛うじて居町踏切で長総を出区するシーンを辛うじて撮影できました。ただ、同時に…

E353系S204編成臨回電運転

長野総合車両センターに疎開留置されていたE353系S204編成が臨時回送列車として松本車両センターに戻りました。疎開編成の交換を行ったものと思われます。ただ、午後は仕事でしたので松本からどの編成が疎開で送り込まれたかは不明です。 <動画> www.youtu…

長野総合車両センター廃車置場周辺(12/14)

本日(12/14)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時より動きがあり205系Y11編成3両が解体線の端に移動していました。またクハ204-611+クハ204-606が連結された状態で留置されています。こちらのクハ204-611は先頭部のスカートがありませ…

長野総合車両センター廃車置場周辺(12/12)

本日(12/12)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と特に変化はありませんでした。解体線では引き続きE217系の解体作業が行われています。 工場側を見ると驚くべきことに金曜日に工場側に移動した205系500番台(国府津車)が移動…

XマスShu*Kura号の旅

本日は磐越西線で運転されたXマスShu*Kura号に乗車しました。磐越西線を「越乃Shu*Kura」が一般の多客臨として運転するのは、冬季のXマスShu*Kura号ぐらいですので今年は乗車してみました。沿線は雪景色とはなりませんでしたが、初冬の磐越西線の車窓を越…

205系500番台R11編成+R12編成(国府津車)が工場へ

昨日、長野総合車両センターに配給輸送された国府津車両センター所属の205系500番台R11編成+R12編成が、午後になってクモヤ143-52によって工場側へ移動しました。工場側へ移動後は、キハ110系入場(別記事)まで1時間ほど待ちましたが動きが無く時間切れで撮影は…

キハ110系2両(小海線統括センター車)長総に入場

小海線統括センター所属のキハ110系2両(キハ110-119+キハ110-112)が長野総合車両センター(工場)に入場のため中込から長野へ回送されました。長野到着後は、試運転線から工場線へ転線しそのまま入場となりました。 この季節の午後は、太陽の高度も低く光線具合…

長野総合車両センター廃車置場周辺(12/9)

本日(12/9)13時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と比べてE217系Y7編成の残りが解体線へ移動して解体中。E233系の先頭を含む数両が廃車置場側に一時的に留置されています。 工場側では、奥まで見えないので確定はできませんが入…

HB-E300系(リゾートビューふるさと)森宮野原訓練

飯山線森宮野原で行われた入換訓練に使用されるためHB-E300系が長野から森宮野原へ回送されました。アルクマラッピング仕様のHB-E300が飯山線に入るのは最後かも解りませんでしたので飯山線で撮影したかったのですが、客先へ行く関係で飯山線沿線まで行くこ…

長野総合車両センター廃車置場周辺(12/5)

本日(12/5)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と比べてE217系先頭車側3両が解体線の端へ移動していました。また、解体線ではE217系のどの車両か解りませんが、車体の解体は終り床下部分の解体を行っていました。 廃車置場側は…

長野電鉄1000系S2編成車輪転削

長野電鉄1000系S2編成(ゆけむり)が車輪転削を行ってました。私が行った時間帯は、長野側の先頭車の作業を実施していたため反対側は移動機を含めて庫の中で撮影はできませんでしたので陸橋から撮影してきました。

185系B6編成団体列車が長野へ

185系B6編成を使用した団体列車が立川から長野まで1往復運転されました。185系の乗車をメインとする団体だったようで長野では約1時間30分滞在の後で再び立川へ折り返す行程でした。 松本以北の篠ノ井線を白昼に185系が走行するのは珍しいのですが、この列車…

211系3000番台N336編成出場試運転

長野総合車両センター(工場)に入場していた211系3000番台N336編成の出場試運転が長野-聖高原で行われました。前後の種別表示が幕式だと「試運転」とはっきり解るので撮影に行く甲斐があります。天気はイマイチでしたが・・・。 稲荷山-桑ノ原信号場にて …