2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧
本日(3/30)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。廃車置場内の車両の位置に変化は無いようです。 工場側は、E257系2000番台の姿が見えます 解体線ですが、昨年の踏切事故に遭遇したE353系S206編成が移動していました。解体線とはいえ、この…
長野総合車両センター(工場)に入場している211系3000番台N306編成の検査が終盤となり試運転線で構内試運転が行われました。この編成は、211系3000番台のトップナンバーの編成です。両端の種別表示がLEDで「試運転」の表示は目立ちませんが美しい姿で再び活…
長野総合車両センター(工場)で、三鷹車(総武線)から京葉車(武蔵野線)へ転用改造が行われていたE231系京葉車(元三鷹車B34編成)の回送が運転されました。 本日は、新潟へ行かれた方が多かったのか人出は少ない印象でした。 稲荷山-桑ノ原信号場にて …
長野総合車両センターで三鷹車(総武線)から京葉車(武蔵野線)への転属に伴う改造工事を行っていた元三鷹車B34編成(新編成番号は不明)の構内試運転が行われました。 (1)工場線から試運転線へ (2)構内試運転3往復(試験走行) (3)試運転線から工場…
本日(3/25)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。解体線も空になり重機も止まっています。私が居た時間帯では特に動きがありませんでした。 工場線にはE231系京葉車(武蔵野線帯)とE257系2000番台の姿が見えます 訓練線では、機械扱いの20…
長野電鉄3000系(元東京メトロ03系)のうち1編成の両端先頭部の帯が赤色に変わりました。現在のところは日比谷線時代の印象が強いので違和感を感じますが、先頭部は赤帯が目立ち引き締まった印象です。しばらくすれば日常の光景で慣れてくるかと思います。 …
長野総合車両センター(工場)にて三鷹車(総武線帯)から京葉車(武蔵野線帯)へ転用改造が行われ、日程の都合が一時的に廃車置場内に留置されていたE231系京葉車(武蔵野線帯)が廃車置場から工場に移動しました。 E231系京葉車(武蔵野帯)工場へ
本日(3/23)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。撮影した時点では前回訪問時と変化は無いようです。 工場側には、E257系2000番台が姿を現していました。
長野総合車両センター(工場)に入場していたE353系S104編成の出場に伴う臨回電が長野から松本まで運転されました。3連休初日の祝日に回送されるのは珍しいのです。 ダイヤ改正で時刻が変わったのか、3連休初日で臨時あずさ号が運転されるため松本駅のホーム…
本日(3/20)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。今日は祝日のためか特に動きはありませんでした。廃車置場の方は、早めに転用に伴う改造工事が終了したのかE231系武蔵野線帯が一時的に留置されていました。 工場側にはE257系2000番台の姿…
長野総合車両センター所属の211系2000番台N611編成の試運転が長野-富士見で1往復運転されました。聖高原では折り返しませんでしたので検査関係の試運転ではないと思います。ただ、詳しい試運転の理由は不明です。 富士見へ向かう211系2000番台N611編成試運…
長野電鉄3000系(東京メトロ03系)の試運転が須坂-湯田中間で1往復運転されました。実は、昨日Twitterでそのようなツイートを見かけたので撮影に出てみました。 臨時列車で湯田中まで行かれるスジは限られているので目星をつけて夜間瀬-上条(ほぼ上条駅)…
松本車両センター所属のE353系S104編成が長野総合車両センター(工場)へ入場しました。 本日は、仕事の都合上で北条踏切で撮影を予定していましたが、あまりの激しい雪の降り方で断念して高架下で撮影しました。本日が、ダイヤ改正後で最初の松本車の入場と…
本日(3/16)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。E231系の武蔵野線転用編成は編成組成されたので廃車置場からは姿を消し代わりにE233系先頭車2両が加わっていました。 解体線では、209系川越車の解体作業が進んでいます 工場側では、入場中…
E233系5000番台ケヨ502編成の7号車(サハE233-5002)に線路設備モニタリング装置取り付け工事の名目で長野総合車両センター(工場)に入場していたE233000番台ケヨ502編成の工事が終了し、長野から新習志野(京葉車両センター)へ回送されました。 本日は、ダイヤ…
DD16 11が牽引する野辺山工臨の返空が塩尻大門から長野まで運転されました。小海線と言えば、JR東日本のホームページに列車制御システムの更新(ATACS化)が4月20日に行われると発表されました。これにより、DD16 11がこの制御システムに対応出来るのかどう…
本日(3/11)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。E231系武蔵野帯の車両が前回よりも2両ほど増えていました。また、解体線には209系川越車2両がクーラーを外され早くも移動していて解体直前の状況でした。 工場側には、昨日回送されてきたE2…
豊田車両センター所属のE233系H47編成が長野総合車両センターに入場のため豊田から長野へ回送されました。到着が17時前でしたので長野駅から基地線・試運転線・工場線と転線して工場の手前まで入りました。 長野総合車両センターでトイレ設置工事やグリーン…
JR東日本新潟支社所有のEB-E300「海里」を使用した試運転(乗務員訓練)が、えちごトキめき鉄道妙高はねうまラインの直江津-上越妙高で2往復運転されました。 今回は、コロナウィルス拡散防止のため「高田城址公園観桜会」が中止になったため運休となった臨…
JR貨物所有のEH200-6を使用した北しなの線・えちごトキめき鉄道線試運転が行われました。先月と合わせて3回目の実施です。 今回は、上越妙高駅でHB-E300「海里」とホームを挟んで並ぶシーンも見られました。 定期では見られない北長野駅1番線停車 三才-豊野…
えちごトキめき鉄道所有のET127系V4編成が直江津から長野へ回送されて長野総合車両センターに入りました。工場では無く基地方面に向かいましたので車輪転削りかと思われます。 北長野-長野にて 上画像の後打ち 211系入区とのすれ違い 基地線を通り長野総合…
本日(3/10)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。先日配給された209系川越車(川63編成)の2両が移動していました。 それ以外は特に変化はありませんでした。本日は、他の列車を撮影するため滞在は5分程度でした。 工場側にはE233系京葉車…
本日(3/9)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。先日配給された209系は姿が見えず工場側に居るようです。また、E233系京葉車の編成組成が終了したようで廃車置場内は空きが出てきました。 E233系京葉車は編成組成を終えて工場側に止まって…
長野総合車両センターに入場し一部車両のトイレ設置をはじめとした工事をおこなった、豊田車両センター所属のE233系H44編成の回送が長野-豊田まで運転されました。 稲荷山-桑ノ原信号場にて 後打ち 姨捨駅で少々停車 3523Mと交換 聖高原-坂北 上画像のサ…
長野総合車両センター所属の211系N605編成の試運転が長野-聖高原で1往復運転されました。本日は、午前中に211系3000番台N314編成の試運転が行われたため、午後の時間帯に試運転列車が設定され試運転が行われました。年に数回はこのような事が起こります。 …
長野総合車両センター所属の211系3000番台N314編成の試運転が長野-聖高原で1往復運転されました。この編成は、松本側の先頭クモハ211-3048の種別表示がLEDで長野側のクハ210-3048の種別表示が幕式ですので下り列車をメインに狙います。 上りの試運転も撮影はしま…
長野総合車両センターに入場中のE233系H41編成6両編成側の構内試運転(試験走行)が試運転線で3往復行われました。4両編成の方は、すでに構内試運転を行ったのか、これから行うのかは不明です。 (1)工場線から試運転線へ (2)構内試運転 (3)試運転線か…
本日(3/4)10時20分頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。クモヤ145-107がついに解体線へ移され解体作業が始まっていました。その他は、前回訪問時と変化はありません。 工場側には、E257系M-101編成とE233系豊田車4連の姿が見えます 本日は、他の…
旧長野電鉄屋代線信濃川田駅構内に保管されていたモハ1003形の先頭部と台車1つ・パンタグラフ1個がトレーラーに積まれて何処かへ搬出されました。 おそらく保存されるものと思われますが、何処へ行って保存されるかは全く不明です。 屋代線廃止以降も長野電鉄…
長野総合車両センター(工場)で転用改造工事を施され、工事完了後は車両基地内でしばらく留置されていたE257系2000番台NA-13編成(元E257系M-116編成)が長野から篠ノ井線・中央東線経由で東大宮操車場へ回送されました。 稲荷山-桑ノ原信号場にて(望遠)…