ガタゴト日誌

長野でボチボチ鉄道写真撮ってます

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

115系N22編成試験走行

長野総合車両センター(工場)に入場していた、115系N22編成の検査が終了し、試運転線で試験走行が行われました。 115系N編成(3連)も、これから大きな変化が予想されますね。

クハ205-4準備改造のため工場へ

長野総合車両センターへ配給輸送された、205系ケヨ27編成に組み込まれていた、クハ205-4が改造工事のため工場へ移動しました。 クハ205-4にとっては、まさに「なごり雪」になりました。 こちら側の先頭車は、先頭化改造の部品取り(運転台部…

雪の日の209系

もう、何回目の雪の日になったのだろうか・・・。長野での冬の寒さも雪にもすっかり慣れてしまったのかもしれない、209系元ウラ52編成と元ウラ59編成・・・。 もう、明日からは3月。この2編成も、早く新天地で春風を浴びて第2の活躍が出来ますよう…

211系N22編成中間車移動

211系N22編成の中間車4両(サハ211-2010+サハ211-2011+サロ213-103+サロ212-124)が工場側の線から車両留置場(通称廃車置場)へ移動しました。 画像だと解り難いのですが、雪でピントを合わせるのは大変・・・。でした。

キハ110系(キハ111+キハ112)長野車入場

長野総合車両センター所属のキハ110系2両(キハ111-211+キハ112-211)が同じ敷地内の工場へ入場しました。定期検査のためと思われます。 仕事の兼ね合いでタイミングが悪い事もあるでしょうが、見る機会が多そうで、なかなか見る機会の少…

113系マリ113編成移動

2月15日に車両留置場から工場へ移動した113系マリ113編成ですが、本日の午前中に工場から車両留置場へ再度移動しました。 なお、編成の順序が変り モハ112-2114+クハ111-232+モハ113-2114 の組み合わせとなり、先頭車(クハ111)が中間になっています。 113系で「…

205系ケヨ27編成移動

昨日、長野総合車両センターに配給された205系ケヨ27編成が工場線へ移動しました。留置線~工場線までは、クモユニ143-3が担当しました。 昨日の配給を長野駅で撮影したかったのですが、当日の朝に急に三重へ仕事で行くことになり帰宅も遅くなり、長…

E127系(新潟車)V6編成試験走行

長野総合車両センターに入場し定期検査を行っていたE127系V6編成の検査が終了し、試運転線で試験走行を行いました。 今回は、「試運転」表示ではなく「ワンマン・豊栄」で運転され驚きました。 E127系V6編成が出てきましたが・・・ 「ワンマン・豊栄…

211系N22編成移動

昨夜、長野総合車両センターに配給されてきた211系N22編成が、留置線から工場線へ移動し不要となるサハ211・サロ212・サロ213を切り離し6両編成に短縮されました。 クモユニ143-3に引かれて移動します 向きを変えて工場線へ 学生の頃、…

211系N25編成中間車移動

211系(旧)N25編成で、編成組み換え後に不要となった廃車予定車両4両(サハ211-2019+サハ211-2020+サロ213-116+サロ212-125)が工場側の線から車両留置場(廃車置場)へ移動しました。

583系(元秋田車)中間車がついに解体線へ

583系(元秋田車)の中間車(モハネ582-12+モハネ583-12)の2両が、ついに解体線へ移動しました。長らく工場内や車両留置場(廃車置場)を転々としていましたが・・・ その時は突然訪れた・・・ モハネ582-12 モハネ583-12 解…

E257系(M102編成+M203編成)入場

松本車両センター所属のE257系11両(M102編成+M203編成)が、定期検査のため長野総合車両センターに入場のため、松本車両センターから回送されました。 長野駅から基地線・試運転線を経由し、そのまま工場線に入り入場となりました。 入場後…

サハ205-6解体線へ

205系ケヨ26編成に組み込まれ、1両だけ解体を免れていたサハ205-6が解体線へ移動しました。 サハ211-2001+サハ211-2004+サハ205-6で解体線へ入ったのですが・・・ 解体線でサハ205-6だけ切り離して、サハ211-2…

クモユニ143-1工場内移動

長野総合車両センターに臨時入場しているクモユニ143-1ですが、本日の朝に入換機(スイッチャー)にて工場内を移動する姿が見られました。もう少しすれば出場するかと思われます。

8560列車にDE10連結

本日運転の8560列車には、南松本で入換に使用されるDE10-3509が無動力回送として連結されていました。 篠ノ井駅で、DE10-3509連結を確認 南松本へ向かう8560列車(篠ノ井-稲荷山) 編成は、EF64-1018+EF64-1040+DE10-1526 の順…

211系(元)N51編成(疎開)配給

長野総合車両センターに配給され、サハ211-2001を編成から外した、211系(元)N51編成の疎開配給が運転されました。首都圏方面へ向かい北関東で改造までの間留置される模様です。 なお、長野からの牽引はEF64-1032が担当しました。 …

115系訓練車移動

2月13日から17日まで、中央本線(辰野線)で実設訓練に使用された115系N15編成訓練車が、金曜の夜に到着後から留置されていた留置線から試運転線を経由し訓練線に入り、訓練センター脇の所定位置へ戻りました。 今日は、1008Mの出区に被られ…

E351系S22編成回送(出場)

長野総合車両センターに臨時入場していたE351系S22編成が出場し、所属先の松本車両センターへ戻りました。今回は、大きな検査・修繕ではなかったようで「試運転」ではなく「回送」扱いで戻りました。

急行駒ケ根トレイン号(373系ラッピング)速報

本日は、急行駒ケ根トレイン号に乗車しました。373系3両編成のごく普通の編成かと思いましたが・・・。なんと、ラッピングが施されていました。ラッピングが施されたのは、373系F5編成で、ヘッドマークのみ「駒ケ根トレイン」のマークも入っていま…

169系S54編成構内再移動

車両留置場(廃車置場)に留置されていた169系S54編成ですが、良く見える手前の線から奥の線路へ移動されました。これで側道方面から169系を見るのは難しくなりました。 この間は、383系(しなの8号)の出区が停車に伴い見る事が出来ませんでし…

205系ケヨ26編成中間車解体線へ

1月11日に長野総合車両センターへ配給された205系ケヨ26編成のうち、他社譲渡用に使用する4両(1両は先頭車部品用)を除いた中間車5両(モハ205-7+モハ204-7+サハ205-5+モハ205-8+モハ204-8)が解体線へ移動しました。 貴重な田窓車両がまた消えてゆきます…

クハネ583-20解体線へ

長い間、長野総合車両センターの車両留置場(廃車置場)に留置されていた、クハネ583-20が解体線へ移動しました。内装は、ほとんどが撤去されているようです。 最後は、痛々しい姿となってしまいましたが、長い間本当にお疲れ様でした。

キハ110-115出場試運転

長野総合車両センターに入場中のキハ110-115(小海車)の検査が終了し、出場試運転を兼ねて小海線営業所(中込)へ戻りました。

おかえり189系N103編成

1月下旬(28日頃)から大雪による、新井~妙高高原・黒姫間の運転見合わせにより、直江津側で区間運用に入っていた、189系N103編成が久しぶりに長野総合車両センターに戻ってきました。 同僚のN101編成・N102編成は、検査明けで綺麗な姿となって…

キハ110-115試験走行

小海線営業所所属のキハ110-115の検査が終了し、試運転線で試験走行が行われました。 毎度おなじみの走行です 居町踏切上が試運転線の終端ですので、ドライバーさんとかはビックリしています。目の前の踏切上で列車が止まりバックしますから・・・。 …

113系マリ113編成移動

しばらく車両留置場(廃車置場)に留置されていた、113系元マリ113編成(モハ113-2114+モハ112-2114+クハ111-232)が久しぶりに移動して工場内へ移動しました。 さて、この編成の運命やいかに・・・。 でもさ、まさか「横須賀線←→総武線」の種別幕を見…

211系N51編成移動

長野総合車両センターに配給された211系N51編成が、工場線側へ移動し不要となるサハ211-2001を編成から外して4両編成となりました。なお、移動はクモユニ143-3が使用されました。 出区する383系の脇から移動のためクモユニ143+2…

169系S54編成部品取り開始

長野総合車両センター内の車両留置場(廃車置)に留置されている、169系S54編成の部品取り作業が始まりました。この作業が終わると解体線へ移動されるのでしょうか。 作業前の最後の姿 ヘッドライトの取り外しを行います 反対側のライトも取り外します…

115系N53編成出場試運転

長野総合車両センターに所属している、115系N53編成の検査が終了し長野~黒姫で1往復出場試運転を行いました。115系2連は、基本的に長野以北には入りませんので、長野以北を走る珍しい光景を沿線で撮影する予定でしたが、出場を撮影後に予期せぬ動き…

「周遊きっぷ」見直し~熊本ゾーン~

「周遊きっぷ」の種類が縮小されることが、JR旅客各社から発表されました。 今回、発売が終了する中に「熊本ゾーン」もありました。私も、平成12年に熊本へ旅行した時に使用しました。この時は、会社の勤務の都合で往路は航空機で直接熊本へ行きました。…