E2系N13編成臨時回送運転(廃車回送)

 先日(4月5日に)長野へ戻ってきたE2系N13編成ですが、本日の夕刻に長野から上野経由で仙台(新幹線総合車両センター)へ向かいました。前回のE2系N5編成と同様に座席カバーも全て外された状態でしたので廃車回送の可能性が高いと思われます。
 このN13編成の回送を以て、長野新幹線開業時から活躍したE2系N編成は全編成が長野を去りました。なお、長野駅発車時には、「信濃の国」の発車メロディーが流れました。

イメージ 1
長野駅13番線に入線するE2系N13編成

イメージ 2
永く親しんだ長野駅の停車時間は3分

イメージ 3
この光景も見納めに

イメージ 4
間もなく長野駅を去ります。


 北陸新幹線長野新幹線)の歴史に一区切りとなりました。

■ ■

 この回送の前に長野新幹線車両センターで最後の時を過ごすE2系N13編成を撮影しました。(この時は、今日長野を去るとは解りませんでしたが、一応見に行ってみました。)

イメージ 5
週末の金曜ですので、留置線にはE2系N13編成が1編成だけ

イメージ 6
長野での最後のひと時を過ごします

イメージ 7
普通に見慣れた日常が終わります

イメージ 8
E2系N編成のカラーリングは、この保線車両(高所作業車)に引き継がれています。