ガタゴト日誌

長野でボチボチ鉄道写真撮ってます

長野電鉄

長野電鉄3500系N7編成試運転

長野電鉄3500系N7編成の検査が終了し、須坂~信州中野で1往復試運転が行われました。長野電鉄の試運転は久々の撮影となりました。 都住~桜沢にて なお、本日の臨時特急は2100系E2編成で運転されました。 桜沢~都住にて(上画像と同じ場所)

モンハン特急スノーモンキー号

今年も運転されているモンハン特急の撮影に行ってきました。今年は、モンハン特急スノーモンキー号として運転され、今日は臨時特急の運用に入っていました。いや〜今年は派手なデザインになりました。インパクトありますね。 その他、3600系L2編成と8…

8500系に「モンスターハンター」イベントPRヘッドマーク(エプロン)取り付け

今年も渋温泉で「モンスターハンター」のイベントが行われますが、そのPRも兼ねて8500系電車の一部にPRのヘッドマーク(というかエプロン)を取り付けた編成が今年も登場しました。 エプロン取り付けを私が確認できた編成は、8500系T3編成です…

長野電鉄8500系弱冷房車登場

長野電鉄の普通列車に使用されている8500系電車の2号車(中間車)が、今シーズンから「弱冷房車」として運用されることになり「弱冷房車」ステッカーが貼られています。 私が確認したのは、8500系T5編成ですが、1編成だけと言う訳にはいかないと…

信濃川田の保存車両

屋代線が廃線になって1年がたちました。今回は、信濃川田駅構内に残された車両を見てきました。シートカバーが掛けれていたため保存状態は良いのですが、最近になってシートカバーが痛んだのか、破れ初めています。 もう、廃線から1年以上経ちますが、この…

旧屋代線線路撤去

前回と比べて、旧屋代線の須坂駅周辺の線路撤去は終了したようで線路と枕木が搬出しやすい踏切跡付近に山のように積まれています。 前回は、カーブの踏切手前まで残っていた線路も無くなっていました。 踏切付近は、保線用の線路も撤去されて線路と枕木が積…

旧屋代線須坂駅付近でも線路撤去始まる

須坂市の国道406号線と交差し、長野電鉄屋代線の廃線後も保線用車両の出入りのため踏切機能が残されていた(旧)屋代線第10号踏切が3月1日で廃止されました。 本日、廃止から1ヶ月以上経ちましたが、昼食を購入するついでに見に行ってみました。(ど…

旧屋代線第10号踏切廃止

長野電鉄屋代線の廃線後も、保線用車両の出入りのため踏切機能が残されていた(旧)屋代線第10号踏切が3月1日で廃止されることになったようです。保線用車両の基地を踏切より須坂駅側に移すのか、別の場所に移設するのかは不明ですが、旧屋代線の名残が…

2100系E2編成(スノーモンキー)小変化

9月8日から運用に復帰すると、公式ホームページで発表された2100系E2編成(スノーモンキー)ですが、昨日頃からサイドにロゴマークが貼られているのが確認できます。 編成の大部分が車庫の中ですので全部の確認はできませんでしたが、各車両に貼りつけられて…

2100系E2編成新塗装で出場

長野電鉄所有の2100系電車E2編成(元:JR東日本253系)の検査が終了し、須坂~信州中野で試運転を行いました。今回は、塗装が一新されて成田エクスプレス時代とは印象がガラリと変わりました。 明日から従来のE1編成と共に運用に入ります。しば…

3500系4両編成運転

ながでんビアトレイン号に3600系L2編成が使用されている関係なのか、朝の須坂~長野の3600系L2編成が優先使用される206列車(須坂→長野)と203列車(長野→須坂)の1往復が、3500系4連(2連×2編成)に変更して運転されています。 この変更は、「ビアトレイン…

2000系D編成「電車の広場」で展示

3月31日に引退した2000系D編成が、小布施駅構内の「電車の広場」に移され本日から一般公開が行われています。本日は、入場券不要の無料開放が行われ近所の方々も大勢見学に訪れました。 車内も見学する事ができます。見学できるのは、長野側の2両(…

須坂駅2000系D編成撮影会

2000系D編成が、7月7日(土)より小布施駅構内「ながでん電車のひろば」での展示が決まり須坂駅で最後の撮影会が実施されました。 午前中は、2000系D編成・3500系O6編成・8500系T6編成の3並びで行われ、各種のヘッドマークの取り付けが行われました。 午後は…

3600系L2編成定期運用再開

検査入場していた3600系L2編成ですが、昨日の午前中に須坂~信州中野で試運転を行いまして、本日から須坂~長野間の朝の1往復(206列車・203列車)で運用を再開しました。 3600系L2編成の出場に伴い、3500系4両(2両×2編成)での代走は終了となりました。

3600系L2編成試運転

3600系L2編成の検査が終了し、須坂~信州中野で出場試運転が行われました。以前は、屋代線の須坂~松代で行われていましたが、同線の廃線に伴い須坂~信州中野での試運転となったようです。 試運転を終えて5番線から車庫へ入換をする3600系L2編成 踏切上で向…

3500系4両編成運転

長野電鉄3600系(L2編成)の検査入場に伴う処置なのか、今週の朝ラッシュ時の一部普通列車が3500系4両(2両×2編成)で運転されました。4両編成で運転されたのは、通常は3600系L2編成が使用される206列車(須坂7:58-長野8:25)と2…

3500系O6編成その後

赤帯が無く、営団地下鉄日比谷線の雰囲気が強い3500系O6編成ですが、屋代線廃線後は特に運用には入らないようで、須坂駅構内に留置されています。 本日の朝(7:45頃)は、久しぶりにパンタグラフを上昇させて通電している姿を見ました。行先は、「長…

「交通安全運動」マーク

春の全国交通安全運動に合わせて、長野電鉄でも8500系の一部車両に「全国交通運動実施中」のヘッドマークを取りつけて運転されています。種類は、確認できているもので2種類緑色ベース・黄色ベース)があります。8500系の4編成程度の、どちらか一…

2000系D編成その後・・・

3月31日に営業運転を終了し、4月1日に車両基地へ移動した2000系D編成のその後ですが・・・。 外部から一番見える良い場所に留置されています。 奥では、後継の2100系スノーモンキーがお出かけ(出区)の準備 行先表示は、「臨時|須坂」のまま…

ありがとう・さようなら屋代線ファイナルツアー

屋代線上り(屋代→須坂)を、定期最終列車に続いて走る、まさに最後の臨時列車という触れ込みで発売された「ありがとう・さようなら屋代線ファイナルツアー」に参加して来ました。同時に、このツアーの運行を以て2000系D編成は引退となり、2000系電…

屋代線最終日(3/31)

3月31日は、屋代線の最終日。この日1日限りで、1000系急行ゆけむり号が須坂~松代で運転されました。1000系ゆけむり号が屋代線を一般の乗客を乗せて営業運転で走行するのは、最初で最後となります。 須坂駅5番線から発車 5番線から乗車 これは…

3600系L2編成に「さよなら屋代線マーク」

屋代線の多客に対応する関係で、日中の運用には昨日に引き続き3600系L2編成が入っています。昨日はヘッドマークがありませんでしたが、本日は3500系O2編成に取り付けれていたヘッドマークを外して3600系L2編成に取り付けられました。 この…

雪の屋代線

本日は、午前中大雪になりました。今日は、ヘッドマーク付の3500系を撮影しようと思ったのですが・・・ 408列車 3500系O2編成 410列車 3500系O6編成 この雪じゃ、ヘッドマークは隠れてしまいますね。 この後の411列車からは、ヘッド…

2000系D編成移動

2000系D編成が車両基地から須坂駅5番線に移動しました。 この後、団体の設定があるかと思いましたが、知人の方の情報ではしばらくして車両基地に戻ったようで、移動の理由等の詳細は不明です。

さようなら2000系マーク

3月31日で引退する2000系D編成に、「さよならマーク」が取り付けれれました。本日は、午前と午後でヘッドマークが変わりまして、3月25日に確認分と合わせて6種類を見る事が出来ました。明日以降は、どのような取り付けになるのか注目です。 ■3…

さようなら屋代線マーク

昨夜から3500系O6編成に「屋代線さよなら」マークが取り付らけれました。両端で違うデザインの物が用意されています。昼過ぎに3500系O2編成にもマークの取り付けを確認したので、本日の午後の運用からは3500系O2編成・3500系6編成に…

2000系D編成引退記念特別ツアー

2000系D編成が、屋代線と共に3月31日で引退するのを記念して「さよなら2000系引退記念特別ツアー」が行われたので乗車(参加)して来ました。 長野-湯田中-須坂-屋代-須坂と、長野電鉄線を全線走破しました。また、参加者限定で屋代駅での1…

須坂駅跨線橋に看板

須坂駅を東西に結ぶ須坂駅跨線橋は、昨年秋に修繕された際に橋上から列車を見ることが出来るように窓が取り付けれましたが、このほど窓ごとに窓から見える線路の番線が書かれたホーロー風の駅名板を摸した看板が取り付けれました。 この看板がいつ頃取り付け…

3600系L2編成が屋代線定期列車に使用

本日の屋代線の一部列車に3600系L2編成が使用されました。本日は、しなの鉄道で急行リバイバル志賀号も運転されると共に、春休みの祝日で惜別乗車等の多客が見込まれる為の処置と思われます。 なお、屋代線は一部駅を除いてホームが2両分しかありませ…

1000系S2編成が屋代線を回送

屋代駅での撮影会イベントのため、1000系S2編成が、須坂から屋代へ回送されました。今回は、臨時列車ではなく回送扱いでの運転で乗車はできませんでした。 撮影場所は、須坂~松代は試運転等で何回か撮影しているので松代~屋代で撮影しました。場所は…