ガタゴト日誌

長野でボチボチ鉄道写真撮ってます

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

183系・189系N101編成 国鉄色で出場

長野総合車両センター所属の183系・189系N101編成が、国鉄色となって出場しました。これは、明日(10/20運転)の特急あさま号(リバイバル運転)のためと思われますが、同時に北陸新幹線延伸に伴う信越本線の経営分離を数年後に控え183系・189系(長…

115系N52編成(外部スピーカー)

入場中の115系(長野車)N52編成ですが、こちらの編成もワンマン化に備えた処置なのか、外部スピーカーの設置が確認できました。115系N50番台の外部スピーカーは、すでにN51編成に取り付けられていて所定の運用で入っています。 工場内を移動…

211系N62編成入場・出場

一昨日、長野総合車両センターに配給されてきた、211系田町車(付属)N62編成ですが、本日の午前中にサハ211-2024を外す作業のためクモユニ143-3に牽引されて工場線へ移動しました。工場線で、サハ211-2024を切り離し午後には、…

サロ212-8+サロ213-8解体線へ

長野総合車両センターの車両留置場に留置されていた、211系田町車N32編成の2階建てグリーン車(サロ212-8+サロ213-8)が解体線へ押し込まれました。

キハ110系(小海車)回送

長野総合車両センターでの車輪転削を終えて、キハ110-112+キハ110-114が小海宣営業所(中込)へ回送で戻りました。 本日は、E351系の出場試運転が設定されていた関係で、普段よりも遅い時刻に回送が設定されていました。

211系3000番台(サハ211-3000・幕張車)解体線へ

211系3000番台(幕張車)で、編成組み換えの際に外されたサハ211-3000のうち4両が解体線へ押し込まれました。タイミング悪く383系の出区と被ってしまい車両番号は確認できませんでしたが、引き出した留置線から見て、おそらくマリ407…

183系・189系N101編成国鉄色(午前分まとめ)

昨日は出場しませんでしたので、本日の出場が確実となった国鉄色の183系・189系N101編成・・・。しかし、そう簡単には撮影させてくれません。 入換機(スイッチャー)が連結されて・・・ 引き出され・・・ 再び庫へ押し込まれました・・・。 昼前 …

E351系S2編成+S22編成出場

長野総合車両センターに入場していた、松本車両センター所属のE351系S2編成+S22編成の検査が終了し、長野→富士見→松本で出場試運転を行いました。

115系N51編成(車外スピーカー)

本日の篠ノ井線1229Mは、115系N51編成(2連)でした。これをわざわざ記載するには訳があって、115系2連の運用が多い松本地区のファンの皆様は御承知の通り、この編成には将来のワンマン化に備えた改造なのか、車外スピーカーが取り付けられてい…

E351系S2編成+S22編成振り子試験

入場中のE351系S2編成+S22編成の振り子試験が行われました。結構、いろいろな振り方を想定しているようで、見ていて結構ためになりました。

妙高4号(N102編成)

懲りもせずに、縦位置狙いをしてみる・・・。

キハ110-121(小海車入場)

小海線営業所所属のキハ110-121が、長野総合車両センター(工場)に入場しました。今回は、留置線方面から試運転線に入り入場という珍しいシーンを見ることができました。

115系新潟車

長野総合車両センターに入場中の115系新潟車の工場間の移動が行われました。このペースだと、間もなく出場するかと思われます。

183系・189系N101編成(国鉄色)

ひょっとしたら、今日あたり工場から留置線へ移すかと思ったのですが・・・。 この段階では、期待度MAXだったのですが・・・。 こうなってしまっては、E351系が、183系・189系N101編成が止まっている手前のポイントを超えて止まっているの…

183系・189系N101編成、中間車の塗装変更完了

10/20の特急あさま号のリバイバル運転のため国鉄色に塗装変更中の183系・189系(長野車)N101編成ですが、本日の午前中に、中間車の189系4両(2ユニット)が国鉄色への塗装変更が完了し工場内を移動しました。 私が見ていた時間では、先頭車の移動は無く塗装変…

E127系松本車A6編成入場

松本車両センター所属のE127系A6編成が入場しました。 普段と同じように、長野駅から基地線・試運転線と転線して、直接工場に入場しました。

211系3000番台マリ405編成+マリ501編成移動

幕張車両センター所属の211系3000番台マリ405編成+マリ501編成が、クモユニ143-3によって留置線から工場線へ移動しました。この編成は、10月12日に出発したものの車両不具合により八王子駅で運転を打ち切り、翌日の13日に八王子か…

キハ110系(小海車)回送

小海線営業所所属の110系気動車2両(キハ110-112+キハ110-114)が、中込から長野総合車両センターへ回送されました。特に工場へ入場することもなく、基地線をそのまま走ってきたので、車輪転削に来たものと推測されます。

サハ211型2両移動

長野総合車両センター内の車両留置場に留置されている、サハ211-2006(N56編成)+サハ211-2009(N57編成)が車両留置場内を移動しました。

211系N25編成2両移動

長野鉄道フェスタ(長野総合車両センター公開)の時に、訓練センター脇の訓練線で115系訓練車・訓練用入換機と並んで展示された、211系N25編成の2両(クハ211-2015+モハ211-2019)が訓練線センター脇の訓練線から、車両留置場(廃車置場)の所定位置に戻りました…

115系C7編成入場

長野総合車両センター所属の115系C7編成が入場しました。折しも、本日発売の鉄道ダイヤ情報には115系C編成の運用表が掲載されています。これも何かの縁でしょうか。(ちなみに189系の運用表も出ています) 検査のため入場する115系C7編成 向きを変えて工場…

中央線紀行

本日は、中央線紀行号に乗車してきました。当日の朝に、ようやく上りだけ窓側の確保に成功しましたが、下りは結局確保できませんでした。とりあえず上りだけでも窓側で旧客の旅が楽しめました。 毎回の事ながら、満席でも空席は結構ありました。それでも、同…

「鉄道の日」イベントめぐり

今日は、鉄道の日関連のイベントがありましたので長野・松本・塩尻と行ってきました。 特急しなの6号で松本へ。自由席も混雑を警戒しましたが、相席なしで松本まで行けました。 松本駅「鉄道の日フェア」。見学時間が大変短くなりましたが、小海宣営業所の…

183系・189系N101編成臨時入場

長野総合車両センター所属の183系・189系N101編成が、長野総合車両センターに臨時入場しました。この時期に入場するということは、10/20運転の特急特急あさま号の運転に備えて、外板塗装を変更するとみて間違いなさそうです。これで、183系・1…

485系T18編成集約臨

485系新潟車T18編成を使用した団体列車(集約臨)が直江津→長野で片道運転されました。この列車は、上越地区の修学旅行の集約臨時列車で、昨年までは189系長野車が使用される事が多い列車です。今年も、一部運用を変更して対応するかと思いましたが…

「あさま色」3本最後の日

2005年8月5日、当時のN104編成が廃車解体のため長野総合車両センターを去ってから車両自体の動きは無く、3編成で黙々と活躍してきた183系・189系「あさま色」ですが、ついに本日3本体制の最後の日となりそうです。183系・189系N1…

211系(元)田町車N58編成+N59編成配給

10月3日に長野総合車両センターに配給され、編成からサハ211を外して4両に再結成された211系田町車(元)N58編成+N59編成の疎開配給が運転されました。 なかなか、光線具合の良い場所は無くある程度の妥協が必要な撮影となりました。 三才―豊野 この…

3634M(183系・189系N101編成)

主目的の3634Mですが、今日は昨日の実績から見てあの編成だろう・・・。 やっぱりね。183系・189系N101編成でした。昨日、見かけなかったので「妙高」運用に入り、今日は小諸でお泊りと・・・。明日は、サンライズ号~妙高号運用と、なかなかの働き者ですね。

リゾートビューふるさと号

ゴルフ練習場裏で撮影したこと無かったな・・・。ということで、昨日はバッテリー切れで遠くからの撮影で終了してしまったので、本日改めて撮影に赴きました。 まさかの裏被り~。本当にありがとうございました

特急あずさ78号送り込み回送(189系田町車)

本日、松本→新宿で運転された臨時特急あずさ78号に使用される189系田町車の回送が、長野→松本で運転されました。こちらは、10月6日に新宿→松本で運転された臨時特急あずさ75号の車両を、長野総合車両センターまで回送運転され本日まで留置。本日、…