ガタゴト日誌

長野でボチボチ鉄道写真撮ってます

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

8560列車(DE10無動力回送連結)

本日は祝日ですが、月曜日ということもあるのか単8560列車の設定がありました。知人の方から、DE10無動力回送連結の一方をいただき、善光寺平バックで待っていたのですが・・・。 編成の方は、EF64-1021+EF64-1002+DE10-3509でした。 8560レと稲荷山…

貨物列車(2084列車)

189系長野車に続いて、2084列車の運転がありました。EH200-8が牽引を担当しました。こちらも、絶好の好条件で撮影出来ました。

かいじ180号送り込み回送(189系N102編成)

本日、甲府→新宿で運転された臨時特急かいじ180号の送り込み回送は、189系(長野車)N102編成でした。先日のムーンライト信州号の流れでN103編成を再度使用するかと思いましたが、そう上手くはいかないようです。単純そうで、奥が深い189系長野車…

383系A1編成(しなの3号)

本日の特急しなの3号の基本編成は、383系のA1編成でした。(付属編成はA103編成) 383系A1編成も撮ってありそうで、なかなか撮ってなかったので撮影出来て何よりでした。 クーラーがよくわかる角度なら良かったのですが、別列車が本命でしたのでお察…

3634M(189系N103編成)

本日の「しなの鉄道線」直通3634Mは、189系N103編成でした。ん?ちょいと予想と違うな。何処かで編成を差し替えたな。っていうか、夕方しかないんですがね。 まぁ、天気も良かったし、細かいことは気にしない。気にしない。良いのかホントに・・・

単1770列車(EF64-1000番台篠ノ井への回送)

本日の単1770列車は、EF64-1033+EF64-1005でした。恥ずかしながら、この場所で単1770列車を撮影するのは初めてでした。EF64-1000番台2両でしたので、構図に不安はありましたが、思いのほかよく撮れたかと思います。

2種類の時刻表

こんばんは。この3連休は、休日出勤のため鉄活動はできない見込みです。もしかしたら、明日の仕事が早く終わればば強行撮影に出ますが・・・。 ということで、ブログの更新間隔の調整を・・・。あっ! 確か、現在は「懐かしの画像」は休止中だったはず・・…

211系N58編成+N59編成移動

長野総合車両センターに配給され、工場線で廃車となるサハ211を編成から外して4両編成となった、211系58編成とN59編成(4両×2編成)が、工場線から留置線へ移動しました。この後、近日中に疎開先へ配給されます。 移動に際しては、クモユニ143-3が昨日に引…

115系N21編成試運転

長野総合車両センター所属の115系N21編成の試運転が、長野―黒姫で1往復運転されました。この編成は、一部の部品を交換したことによる試運転で、通常この手の試運転は工場線ではなく留置線から基地線を使って長野駅へ向かいますが、今回は他にも点検・修繕…

忘れた頃に来た(グリーン車でおでかけキャンペーン)

忘れた頃に、「グリーン車おでかけキャンペーン」の50円のチャージ案内が来た。乗る機会がないので1回分50円でも仕方ない。 で、いつ乗車したかというと、8月10日に小山→上野まで乗車分です。金曜日の平日でしたので950円でしたが、今回50円がチャー…

211系N58編成+N59編成移動

昨夜、長野総合車両センターに配給輸送された211系(田町車)N58編成+N59編成が、留置線から工場線へ移動しました。移動については、全検明けのクモユニ143-3が使用されました。 向きを変えて工場線へ押し込まれます このあと、入換機によっ…

キハ110-236試験走行

長野総合車両センター所属のキハ110-236の試験走行が試運転線で行われました。 今回は、試験走行した理由の決め手に欠けるので、これ以上の詳細は避けたいと思います。 ※この記事は、後日文章を追加する可能性があります。

妙高4号(183系・189系N101編成)

今日は、仕事の打ち合わせが長引き撮影もあまりできませんでした。ちょうど、妙高4号の通過時間が迫っていたので撮影することに。 さぁ、妙高4号が接近してきました。今日は、どの編成だろう・・・。 183系・189系N101編成でした。さすが、遭遇率No1の編…

クモユニ143-3出場試運転

長野総合車両センター所属のクモユニ143-3の出場試運転が運転されました。長野総合車両センターの所属車両(電車)は、基本的に長野~黒姫(状況により年に数回だけ一部は、長野~聖高原)で出場試運転を行っており長野以北に定期運用を持たない115…

115系新潟車L5編成入場

新潟車両センター所属の115系4両(L5編成)が、検査のため長野総合車両センターに入場しました。北長野駅からストレートで長野総合車両センターに入区して、そのまま工場へ移動して入場しました。 今年は草木の成長がすごく撮影地選びにも苦労します。…

妙高3号(189系N102編成)

続いて、豊野付近へ移動して「妙高3号」を撮影します。こちらの編成は・・・ 189系のオリジナル車で結成されたN102編成でした この構図も毎年の恒例となりました。編成後部が、リンゴの木に掛かってしまいますが、今のことろこの場所がベストです。…

3634M(183系・189系N101編成)

本日は曇り・・・。曇りなら曇りの場所へと犀川橋梁にやってきました。晴れの日なら影になって結構撮りにくい場所なのですが、曇りなら影も気になりません。 さて、今日の編成は・・・ 183系・189系N101編成でした。この編成、一番遭遇率が高いかも。ショボ…

クモユニ143-3試験走行

長野総合車両センターに入場していた、クモユニ143-3の検査が終了し試運転線において試験走行が行われました。当初は午前中かと思いましたが、本日は午後に実施されました。本命の車両の際は、午後も代休を確保するので本日は確保して正解でした。 留置…

クモヤ143系工場内移動

9月27日の夜に長野総合車両センターに配給輸送された、クモヤ143-1+クモヤ143-2の2両ですが、すぐに解体かと思われましたが、入換機(スイッチャー)によって工場内を移動しました。解体は、もう少し先になるのでしょうか。 ※トリミング済み

211系(高崎車)元C15編成中間車移動

9月25日にC15編成として組んでいたA15編成とA47編成が配給輸送されて、長総に取り残された状態になっている211系元C15編成中間車4両(サハ211-3093+サハ211-3094+サロ213-1102+サロ212-1104)が車両留置場(廃車置場)に移動しました。 現在、解…

115系新潟車S3編成出場試運転

長野総合車両センターに入場していた115系新潟車S3編成の検査が終了し、出場試運転が長野から黒姫で行われました。黒姫からは、列車番号を変えてそのまま新潟車両センター(越後石山)へ回送列車として戻りました。 いろいろ噂がチラホラ聞こえるように…

10月から変わったこと

さて10月になりました。本日は、長野新幹線開業15周年です。これからも関東への高速交通手段としての活躍を期待します。 さて、このページでは10月から変わったことを紹介・・・ 飯山線131Dの出区です。 これだけ見れば普通なのですが、本日から長…