本日、松本→新宿で運転された臨時特急あずさ78号に使用される189系田町車の回送が、長野→松本で運転されました。こちらは、10月6日に新宿→松本で運転された臨時特急あずさ75号の車両を、長野総合車両センターまで回送運転され本日まで留置。本日、松本へ回送されて臨時特急あずさ78号で新宿へ戻るという、最近のお約束パターンとなりました。
編成の方は、田町車両センターH102編成が使用されました。

聖高原の長時間停車で追い越して

坂北―西条で撮影。信州の秋の西日を浴びて首都圏へ戻ります。
※なお、今回撮影した田町車両センターの189系H102編成ですが、一部の車両が他の編成の車両と入れ替わっています。具体的(確認分)には、8号車・9号車(MLながら号基準2号車・3号車)に、モハ188-34+モハ189-34が入っていました。何分通過列車を撮影しているので他の車両も差し替えがある可能性があります。
田町車両センター189系H102編成について知人の方から御一報いただきました。
特急あずさ号基準
1号車:クハ189-509
2号車:モハ189-19
3号車:モハ188-19
4号車:モハ189-21
5号車:モハ188-21
6号車:モハ189-38
7号車:モハ188-38
8号車:モハ189-34
9号車:モハ188-34
10号車:クハ189-513
以上です。記載許可ともども、誠にありがとうございました。