本日(1/7)9時頃の長野総合車両センター廃車置場の様子です。今日から本格的な仕事始めとなるのかいろいろ変化が見られました。ただ、解体場も重機は動いていて作業はしていましたが、私が居た時間では解体線への車両の移動はありませんでした。
訓練線でも115系N15編成「訓練車」を使用した訓練が始まりました。
なお、本日も飯山線は除雪作業の計画運休の影響で131Dが3連での運転となり、越後川口側が飯山色(キハ110-231)でした。また、入区となる128Dは、飯山色(キハ110-233)+おいこっと(キハ110-236)でした。またもや、飯山色の並びは撮影できず・・・。