昨夜、長野総合車両センターに自走で回送されてきたE233系2000番台(松戸車)マト14編成ですが、長総構内の入換は従来通りクモユニ143を使用して7両と3両に分けて行われるようです。午前中に7両の移動が行われました。






工場側でしばらく待機




さらに工場側へ(トリミング)

この段階で
・サハE233-2024+モハE233-2014+モハE232-2014
・サハE233-2014+モハE233-2214+モハE232-2214
・クハE232-2014
の3分割にされました。
今日は、午前の時間も大して空きませんでした。ここで、時間切れで最後まで見ることはできませんでした。また、午後の移動も見ていません。(3両で入ったかと思います。)
―参考ページ―