ガタゴト日誌

長野でボチボチ鉄道写真撮ってます

E233系2000番台松戸車(マト10編成)入場

 昨夜、長野総合車両センタ-へ配給されたE233系2000番台松戸車(マト10編成)が、クモユニ143-3によって工場へ移動しました。10両編成と編成が長いため2回に分けての移動となりました。1回目は、1号車から7号車を留置線から工場へ移動させて、 2回目は、残りの8号車から10号車を留置線から工場へ移動させて入場となりました。
 移動に際しては、2回ともクモユニ143-3 によって行われました。
 今回の入場ですが、すでにJR東日本のホームページに掲載されている「無線列車制御システム」(CBTC)に関係する工事を長野総合車両センタ-で行うものと思われますが、完全に取り付けまで工事をするのか、準備工事で留めるのか、今後の動きが注目されます。


■移動1回目
イメージ 1
まずは、クモユニ143-3に牽引されて7両(1号車から7号車)が移動。
クモユニ143-3+クハE232-2010+モハE232-2210+モハE233-2210+サハE233-2010+モハE232-2010+モハE233-2010+サハE233-2210


イメージ 2
試運転線を所定位置まで進みます

イメージ 3
向きを変えてサハE233-2210が先頭に

イメージ 4
クモユニ143-3とクハE232-2010の連結部

イメージ 5
工場線へ押し込まれます

イメージ 6
クハE232-2010+モハE232-2210+モハE233-2210+サハE233-2010を引き出し
(モハE232-2010+モハE233-2010+サハE233-2210は切り離し済)
※最大サイズで撮影してトリミング

イメージ 7
そのまま別線へ押し込みます
※最大サイズで撮影してトリミング

イメージ 8
クハE232-2010のみ引き出し
※最大サイズで撮影してトリミング

イメージ 9
こちらも別線へ押し込み
※最大サイズで撮影してトリミング

イメージ 10
モハE232-2010+モハE233-2010+サハE233-2210を引き出し
※最大サイズで撮影してトリミング

イメージ 11
こちらも別線へ
※最大サイズで撮影してトリミング

■移動2回目
イメージ 12
再びクモユニ143-3が、8号車から10号車を牽引してきました。
クモユニ143-3+モハE232-2410+モハE233-2410+クハE233-2010


イメージ 13
試運転線を所定位置まで移動

イメージ 14
クハE233-2010・・・。この先頭部を長野で見ることができようとは。

イメージ 15
クハE233-2010が先頭で工場線へ

イメージ 16
クハE233-2010サイド

イメージ 17
クモユニ143-3とモハE232-2410の連結部

イメージ 18
工場線を進み入場しました。

※この先は、仕事に戻る時間の都合で見ることができませんでした。ご了承ください。

<関連ページ>