ガタゴト日誌

長野でボチボチ鉄道写真撮ってます

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

115系C11編成出場試運転

長野総合車両センターに入場していた115系C11編成の検査が終了し、長野~黒姫で出場試運転を行いました。長野以北を115系C編成が走行するのは、現在のところ試運転しかありませんので、田植え直後の豊野築堤を走行するシーンは貴重な記録となりま…

211系1000番台B2編成移動(留置線へ)

6月6日に長野総合車両センターに配給され、翌日の7日に工場線へ移動した211系1000番台B2編成ですが、サハ211型2両を編成から外し3両編成で工場線から留置線へ移動しました。 移動には、クモユニ143-3が使用されました。 クモユニ14…

115系訓練車(信越本線最終日)

6月3日から信越本線(長野・豊野-黒姫)で運転されていた、長野運輸区(信越本線)実設訓練も本日が最終日となりました。と言うことで、今年最後の信越本線での走行シーンを撮影してきました。 長野総合車両センターを出区 211系1000番台の入換と…

115系C11編成4連で試験走行(2回目)

6月5日の試験走行に続き、115系C11編成の4連での試験走行が行われました。前回(6月5日)は、1号車:クハ115-1136+2号車:モハ115-1074+3号車:モハ114-1138+6号車:クハ115-1095の4両での運転となりました…

485系リゾートエクスプレスゆう号回送

長野支社で団体列車として運転された、485系リゾートエクスプレスゆう号が長野から所属先の勝田車両センターへ返却のため回送されました。 長野総合車両センターの出発線へ 側道を走り抜いて、なんとか北条踏切で出区に間に合いました。 長野駅へ向かいま…

飯山線絵手紙列車

今年も、飯山線沿線に初夏の訪れを告げる「飯山線絵手紙列車」(団体臨時列車)が運転されました。運転区間は、例年と同様に長野~森宮野原で運転され、キハ110-223+キハ110-234が使用されました。ヘッドマークなどの装飾はありませんでした…

211系N59編成解体線へ

青森車両センターへ昨年の10月に疎開のため配給され、今年の5月9日に長野総合車両センターに戻ってきた、211系N59編成が解体線へ押し込まれました。N56編成とN58編成に続いて3編成目で、このまま解体されるものと思われます。 入換動車で引…

211系1000番台B1編成+B2編成移動

昨夜、長野総合車両センターに配給されてきた211系1000番台(B1編成+B2編成)が、留置線から工場線へ移動しました。移動に際しては、クモユニ143-が使用されました。 クモユニ143-3に引かれて工場線へ 向きを変えて工場線へ 訓練車の出区と重なり、サイ…

485系いろどり号交流加圧試験

485系「いろどり」が、交流加圧検査のため、長野~上沼垂へ向かいました。毎度の事ですが、上沼垂から先の目的地は不明です。長野からの行先の記載は、上沼垂のみです。 長野総合車両センターを出区します。(トリミング) 広角で撮影。薄ら「回送」と見…

115系C11編成4両で試験走行

長野総合車両センターに入場中の115系C11編成のうち、先行して検査が終了した4両で試験走行が行われました。通常は、6両貫通編成ですので4連で走る姿は、試験走行時しか見ることが出来ない貴重なシーンとなります。 本日は、1号車:クハ115-1…

107編成(小山車)残り2編成も廃車置場へ

昨日、廃車前提で配給された107系小山車のうち昨日移動の無かった4両(2両×2本:N1編成+N8編成)が、工場線から車両留置場(廃車置場)へ移動しました。 昨日の移動が無かっただけに諸説飛び交った一夜でしたが、今のところは廃車置場へ移動した…

E257系M111編成入場

松本車両センター所属のE257系M111編成が定期検査で、長野総合車両センターに入場することになり、松本車両センターから回送列車が運転されました。 試運転線を使いダイレクトに入場するE257系M111編成

211系N58編成が解体線へ

5月9日に疎開先の青森車両センターから長野総合車両センターに戻った211系元田町車N58編成が解体線へ移動しました。 これで、211系(元田町車)4連の解体はN56編成に続いて2編成目となる可能性が非常に高くなりました。 一旦、工場線へ引き…

107系(小山車)長野総合車両センター(工場)へ

本日の昼過ぎに長野総合車両センターに到着した107系(小山車)8連は、大方の翌日移動の予想を覆し、当日中に工場へ移動しました。工場線への移動は、クモユニ143-3が担当しました。 クモユニ143-3に牽引されて移動する107系(小山車) 向きを変えて工場線へ 今…

107系(小山車)配給

107系(小山車)8連(2両×4編成)の配給が、越後石山(新潟車両センター)~北長野(長野総合車両センター)で運転されました。今回の編成は、EF64-1032(牽引機)を先頭にN4編成+N2編成+N1編成+N8編成の順に連結されていました。 梅雨時とは思えない…

115系訓練車(2日目)

115系訓練車の運転(長野運輸区(信越本線)実設訓練)を本日も撮影してきました。本日は、臨時列車運転の都合で時刻変更があるかと思いましたが、巧みなダイヤ設定で時刻変更は無く所定で運転されました。(但し、新井~脇野田での線路発煙の影響はあっ…

「風っこ」回送

6月1日・2日と信越本線・飯山線(長野~森宮野原)で運転された、快速いいやま風っこ号に使用された「風っこ」編成が、長野総合車両センターから信越本線経由で返却回送されました。 まずは、先行の343Mを・・・。この光景(JR信越本線での水鏡)も来…

115系訓練車運転

信越本線(山線)に初夏と田植えの時期を告げる、115系訓練車の運転(長野運輸区(信越本線)実設訓練)が、長野・豊野~黒姫で始まりました。 豊野~牟礼にて 牟礼~古間にて 牟礼~豊野にて この懐かしい湘南色を身にまとった115系N15編成訓練車…

115系2両編成が「しなの鉄道へ」譲渡完了か?

6月に入り主に「しなの鉄道」で使用されている、長野総合車両センター所有の115系N50番台(2両)編成ですが、譲渡?が行われ「しなの鉄道」に所有変わったのか「しなの鉄道」のシールなどが貼られているのを確認しました。 また、編成番号のJR時代…

211系N56編成解体開始

昨年夏に長野総合車両センターから仙台へ疎開のため配給され、今年に入り長野総合車両センターに再び戻っていた211系(元田町車)N56編成ですが、5月31日に解体線の入口へ移動したのですが、工場内のスペースの関係で一時的に解体線の入口に車両を…

快速いいやま風っこ号

本日は、快速いいやま風っこ号に長野~森宮野原まで乗車してきました。本日は、暑くも無く寒くも無く、絶好の「風っこ」日和となりました。新緑の美しい飯山線を「風っこ」に揺られてゆったりとした旅が出来ました。 乗車記念ポストカード(上下で別のデザイ…

快速いいやま風っこ号

6月1日と2日の両日、信越本線・飯山線の長野-森宮野原で「風っこ」を使用した快速いいやま風っこ号が運転されました。今回は、「アルクマ」をデザインしたヘッドマークが装着されました。 三才-豊野にて ※撮影区間は信越本線ですが、飯山線主体の列車で…