長い間、車両留置場(廃車置場)に留置されていた189系「彩野」が工場に運ばれました。
これから転用のための改造か、廃車のための部品取りか、どちらの作業なのかは、数日後に判明するかと思います。




移動の可能性は・・・
①部品取り(幕張車でかなり抜いたと聞きましたが)
②彩野が邪魔だった
→彩野がいる線の先は、別工場に繋がっていて、改造された205系・209系が出てくることが多々ある。(特に先頭関係)
③ お散歩w(定期的に錆び付き防止のため動かす)
まぁ、現実的には①の可能性が高いですが、これが事実だと絶望ですね・・・orz