115系S16編成+S26編成横須賀色(山スカ色)を使用した団体列車が惜別運転として運行されました。本当は乗りたかったのですが、同居の家族2名から3名で申し込むとの条件がありハードルが高く断念しました。この資金は近日に別の乗り鉄に回します。
今回は、特に運転時間が公表されませんでしたので早めに現地で待機します。やはり時間が解らないと皆さんは早めに来る方が多く長時間の路駐も多くなり警察も見回りに来ます。これ、少し(8分くらい)歩くと駐車できる場所あるんですけどね。私は特に追い掛ける気も無いので歩いてきました。
90分ぐらい待ってようやく「どこトレ」に列車の表示が無い時刻に踏切が作動して115系山スカ色の団臨が通過します。ヘッドマークはありませんが、考えようによっては115系山スカ5連でヘッドマーク無しの「団体」表示はなかなか撮れないのでこれはこれで貴重かと思います。
その後、次の場所の場所取りをしたのですが、妙高高原駅では413系・455系と並んだようです。この時間帯に黒姫方面へ向かえばその可能性もあったのに折り返しの撮影の事で頭が一杯で考えが及びませんでした。今になって考えればその可能性は十分あったのに・・・。
ちなみに今日が最終運用という事ではなく、もうしばらく運用自体はあるようです。
三才-豊野にて(上2画像)
豊野-三才(上2画像)
<動画>
<その他>
314M
124D
319M
318M
321M
126D
129D
6301M軽井沢リゾート1号
お会いした皆様・撮影に出られた皆様大変お疲れ様でした。