長野総合車両センター廃車置場周辺(9/4)

 本日(9/4)13時35分頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。8月下旬にも書きましたが、9月から一部で午後も撮影できるようになりました。今日あたったのは幸運だったのか運命の巡り合わせだったのか・・・。(別記事の話です)

 前回と言うか昨日午前と比べて廃車置場の様子が様変わりしていました。工場側に留置されていたEF64 1053・EF65 1102・ホキが廃車置場側に移動していました。また、従来から廃車置場側で留置されていたEF65 1104・DE10 1704・クモユニ143の位置も変わっていました。

 

 解体線には115系S10編成が押し込まれていました。185系に続き鋼鉄車の115系の解体を先にやるようです。

 

 工場内には車両の姿はありませんでした。

 

 本日は別記事の「カシオペア」の移動がありますので動きは私が居た時点ではありませんでした。ただ14時以降には工場に入れた「カシオペア」の移動など動きは必ずあったと思います。