ガタゴト日誌

長野でボチボチ鉄道写真撮ってます

JR長野鉄道フェスタ(長総公開)

 今年も年に一度の「長野鉄道フェスタ」(長野総合車両センター一般公開)が行われたので見学に行ってきました。今年は、485系「いろどり」最後の展示と485系「ゆう」の並び。訓練センターでは、115系N15編成「訓練車」と115系しなの鉄道S23編成とスイッチャーの並び。車体吊り上げはありませんでしたが、トラバーサ移動と車両昇降作業の実演に入場中のET122-1(えちごトキめき鉄道)を使用されるなど、予想外のすごい展開となりました。(189系の展示が無いのは残念ですが)
 今年も、秋の一日を長野総合車両センターで過ごす事ができました。

イメージ 1
入口のアーチ

イメージ 2
床下体験(クモユニ143-3)

イメージ 3
485系「いろどり」とクモユニ143-3

イメージ 4
485系いろどり号は最後の展示となりました。

イメージ 5
485系「いろどり」

イメージ 6
ありがとう「いろどり」ヘッドマーク

イメージ 7
485系「ゆう」

イメージ 8
485系「いろどり」と485系「ゆう」の並び。(窓から撮影)

イメージ 9
「ゆう」の4号車イベントカーのドーム部分から撮影

イメージ 10
訓練センターへ

イメージ 11
115系N15編成訓練車・115系しなの鉄道S23編成・スイッチャーの並び

イメージ 12
115系N15編成と115系S23編成の並び

イメージ 13
訓練用の「あさま駅」駅名板

イメージ 15
保存車両

イメージ 16
EF63も見ることができました

イメージ 14
入場中のE127系A7編成

イメージ 17
なんと今年は、えちごトキめき鉄道ET122-1を使って車両移動の実演

イメージ 18
牽引車でトラバーサへ

イメージ 19
トラバーサで移動の実演



イメージ 20
回送されて留置中のE231系松戸車との共演

イメージ 21
この顔合わせを見られるとは



イメージ 22
トラバーサでの移動実演後は、そのまま車体昇降の実演へ

イメージ 23
車体吊り上げはありませんでしたが、こちらの車体昇降も貴重な実演でした

イメージ 24
こんな感じで車体と上下させていました

イメージ 25

イメージ 26
最後は、洗浄線体験列車に乗車

イメージ 27
211系3000番台N334編成に乗車

イメージ 28
車両基地内を進みます

イメージ 29
E353系の中間車も見えました

イメージ 30
北陸新幹線も通過

イメージ 31
マニ50-2241(車籍なし)

イメージ 32
洗浄線へ

イメージ 33
体験乗車は終了

イメージ 34
通路からマニ50-2241(車籍なし)を撮影

 本日、お会いした皆様、ご一緒した皆様、お出かけされた皆様、大変お疲れさまでした。