本日(11/16)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回の訪問時からホキ800が全て解体線へ移動したので1線空きが出ました。それ以外は特に変化は無いようです。
解体線ではホキ800の解体作業が行われていました。
工場側では、E233系基本6両の姿が見えましたが、その後にスイッチャーで工場内へ押し込まれました。
基地側では、クモヤ143-52が構内を移動しました。続いて本日の131Dの出区は、長野側がキハ110-236(おいこっと)でしたので、E257系2000番台NA-09編成先頭車と合わせて撮影しました。
本日は、仕事先の都合で131Dの出区を以て撮影は終了しました。