EF64 37牽引の川中島工臨(レール輸送)が、塩尻大門から川中島まで運転されました。川中島でチ・チキを切り離した後は、EF64 37は単機で長野へ回送されて長野総合車両センターに入区しました。編成は、EF64 37+チ1111+チキ6051+チ1160+チキ5341+チキ5306でした。
なお、本日は特急しなの5号が遅延した関係で遅れ気味での運転となりました。





桑ノ原信号場で長時間停車して、試9923M(211系試運転:別記事)と特急しなの9号を先行させます。

光線具合最悪を覚悟でこの場所で撮影(稲荷山ー篠ノ井)

チ1111も何とか撮影できました。