昨日、長野総合車両センターへ配給された209系(中原車)ナハ54編成が、留置線からクモユニ143-1によって工場線へ移動しました。その後、スイッチャーによって廃車置場へ移されました。
クモユニ1431-によって移動する209系ナハ54編成
向きを変えて工場線へ
工場線へ押し込まれます
その後、スイッチャーに引かれ
廃車置場へ押し込まれました
10時ごろの「廃車置場」の様子
<参考>
209系中原車が長野総合車両センターへ配給されるのは、2009年9月10日の209系ナハ1編成以来かと思われます。参考までに画像を・・・。
長野駅の駅名板と209系ナハ1編成
翌日の9月11日に工場線へ移動しました。