ガタゴト日誌

3月中旬(卒業式あたり)までの冬季期間は人員割の都合で撮影は不定期になります。

E233系2000番台マト2編成(松戸車)長総構内試運転

 長野総合車両センター(工場)に入場中のE233系2000番台マト2編成(松戸車)の構内試運転が試運転線にて行なわれました。私は行かれない木曜日となる昨日も構内試運転を行なったと知人の方から連絡を頂きました。

 昨日は、居町踏切折り返し基準4往復に対して、本日は他の車両と同じ居町踏切折り返し基準3往復が行なわれました。今回は、ワンマン工事は特に行なわれていないようです。屋根上が綺麗になりましたので保全検査は行なわれたと推測できますが、10号車の先頭部上の痛み(錆)が気になります。

 

・工場線から試運転線へ

 

・出発点へ(制動試験)

 

・構内試運転(居町踏切折り返し基準3往復)

 

・構内試運転を終えて工場へ

 

<動画>


www.youtube.com

 

<過去記事>

hyama5071.hatenablog.com