DD51 842牽引の小野上工臨が小野上→高崎(操)で運転されました。今回は、DD51 82+ホキ800形7両の編成でしたが、ホキ800形に砕石の積載はありませんでした。今までのDD51+ホキ800形と言う形での運転は今回が最後と言う話もあり、ホキ800形に砕石の積載もありませんでしたので今後が気になります。
前回はトンネル出口で撮影したので、今回は吾妻川橋梁の祖母島側で撮影しました。撮影に出られた皆様大変お疲れ様でした。
上2カット 工9142ㇾ
普段、211系は長野帯しか見ないので湘南帯は新鮮に見えます。
530M
527M
<動画>