しなの鉄道の新型車両SR1系200番台の甲種輸送を撮影しました。昨年登場した青色のライナー用100番台とは異なり赤色を基本とした通常の普通列車用として使用されるSR1系200番台がついに登場しました。
この車両は、総合車両製作所(横浜)で製作され逗子から篠ノ井まで甲種輸送され、篠ノ井でほぼ1日留置され向きを変えて屋代へ甲種輸送されます。長野で撮影できそうなのは篠ノ井駅での日中留置くらいですので篠ノ井駅へ撮影に行ってきました。
なお、新鶴見から篠ノ井まではEH200-15が牽引しました。(撮影時点での組成:←長野 EH200-15+クモハSR111-201+クモハSR112-201+クモハSR111-202+クモハSR112-202)