例年は、特急あさま号について書いてきましたが、今年は急行赤倉号について書きたいと思います。急行赤倉号も、この日が最後の運転となりました。長野発の下り急行赤倉3号(妙高高原まで普通)に直江津まで乗車しました。この日は、湘南色の165系K2編成が使用されました。途中の妙高高原までは各駅に停車して、妙高高原を出ると急行列車に変わりました。関山・新井高田と停車して直江津で急行赤倉号と別れを告げました。(勘の良い方なら解るかと思いますが、最終の上り特急あさま38号は直江津始発です。)
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hyama5071/20190817/20190817002517.jpg)
最終日の急行赤倉3号(写真をスキャン(色調自動補正)しています)
![イメージ 2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hyama5071/20190817/20190817002521.jpg)