ガタゴト日誌

長野でボチボチ鉄道写真撮ってます

遠征(乗り鉄)

大糸線100周年号

本日は、大糸線100周年号に乗車してきました。長野から松本までの往路はリゾートビューふるさと号。復路は、特急しなの号利用でしたので往復ともに快適に乗車できました。 稲刈りの時期を迎えた秋の大糸線を松本から信濃松川までの短い区間でしたが、久々…

風っこ八ヶ岳高原号(乗車)

本日は、小海線で運転された「風っこ八ヶ岳高原」に乗車しました。小海線で「風っこ」が運転されるのは久しぶりでした。天候にも恵まれ、初秋のさわやかな風と小海線の旅を楽しめました。 小海線営業所での入換 中込駅にて ヘッドマーク サボ 小海駅にて(22…

快速旧型客車かもしか号

本日は、快速旧型客車かもしか号(2号・1号・4号・3号)に乗車してきました。夏場の旧型客車は暑くて結構大変なのですが、今日は比較的涼やかな風で快適に乗車できました。 ヘッドマークは、列車名ともども一定の年齢以上の方には懐かしく感じたかと思い…

ありがとう189系N101編成(団臨)

183系・189系N101編成がついに引退することになり、桔梗ヶ原ワイナリー号の折り返しを利用して、ありがとう189系N101編成(団体列車)が運転されました。183系・189系N101編成に乗車できるのはこれが最後と言うことで、早々に満席となる盛況ぶりとなりました…

快速桔梗ヶ原ワイナリー号

本日は、183系・189系N101編成に乗車できる最後の機会と言うことで、快速桔梗ヶ原ワイナリー号に乗車しました。昨日は、189系N102編成「あさま色」でしたが、本日は183系・189系N101編成「国鉄色」でした。 長野から西条までは、特急あずさ12号(1989年当時…

快速おいこっと号乗車

今日は、快速おいこっと号の運転初日と言うことで、長野~十日町を往復乗車してきました。往路(下り)より復路(上り)の方が乗車率が良かったような気がします。 この模様は、後日にHPの乗車記で詳しく紹介します。 <往路(下り)> 長野駅発車案内 長野…

快速ありがとうJR信越山線号

本日は、JR信越本線(山線)の経営移管前日と言うことで、快速ありがとうJR信越山線号が運転されました。115系新潟車(湘南色)6連(3連×2編成)で運行されました。 直江津駅発車案内 長野側はN23編成 長野側ヘッドマーク 新潟側はN2編成 新潟側ヘッドマーク…

特急懐かしの特急みのり号

昨日に引き続き、特急懐かしの特急みのり号に乗車しました。復路となる本日は、長野駅から直江津駅まで乗車しました。これで、信越山線で485系T18編成に乗車することは無いかと思います。 早春の西日差す、信越山線を485系T18編成で旅ができて良い思い出にな…

快速ありがとう信越線号

本日も、快速ありがとう信越線号に乗車しました。本日は、上りの長野行に乗車しました。車両は、189系N102編成ですので ■ASAMA■のロゴ付き。と言うことで、テンションも上がります。黒姫駅では、停車時間が多くありましたので、しっかりと「あさま」の表示が…

快速信越線スイッチバック号

115系C1編成(山スカ色)使用の臨時快速信越線スイッチバック号に乗車しました。115系C編成で長野から直江津まで通しで乗車できるのは、これが最後となるのでしっかりと乗車してきました。 途中で、交換のための停車があったり、スイッチバック駅の解説や二…

特急懐かしの特急みのり号

本日は、信越本線の経営分離を記念して「特急懐かしの特急みのり号」が運転されました。485系T18編成を使用した6連で、車内はほぼ満席の盛況ぶりでした。最後の最後で、485系T18編成に乗車できるとは思いませんでした。 新潟支社企画ですので、乗車証も配…

ありがとう信越線号

本日も、快速ありがとう信越線号に乗車しました。後日、詳細な乗車記をHPで公開しますので、こちらでは簡単に紹介します。なお、乗車証などの記念品は一切ありませんでした。(「おいこっと」などのパンフレットは配られました) なお、本日は国鉄色の183系…

快速懐かしの国鉄色DC号

本日は、新潟支社からも臨時列車として快速懐かしの国鉄色DC号が運転されました。こちらも後日乗車記にまとめてHPで公開しますので簡単に紹介します。さすがは、新潟支社。長野支社とは違い、立派な乗車証が配布されました。 長野駅発車案内 長野駅停車中 サ…

快速ありがとう信越線号(乗車)

本日は、快速ありがとう信越線号に乗車しました。後日、詳細な乗車記をHPで公開しますので、こちらでは簡単に紹介します。なお、乗車証などの記念品は一切ありませんでした。(「おいこっと」のパンフレットは配られました。) 長野駅発車案内 長野駅停車中 …

快速北アルプス雪見列車号

今日は、快速北アルプス雪見列車号に乗車しました。昨年2月の運転時は、大雪で2日間とも運休となり乗車できなかったので、念願かなってついに乗車できました。なお、今日も大糸線内は大雪の影響で白馬から先は遅れが発生しましたが、何とか無事に南小谷ま…

快速リゾートビュー諏訪湖号

本日は、快速リゾートビュー諏訪湖号に乗車しました。本来は、茅野からの乗車予定でしたが、特急あずさ26号が雪の影響で遅れたので、安全策をとって上諏訪から乗車しました。結果的には茅野からでも間に合ったようですが、万が一を考えると辰野経由の乗車を…

快速MyPremium山梨号

本日は、快速MyPremium山梨号に乗車してきました。当初は、上りのみグリーン車が確保できたのでグリーン車の乗車は片道だけの予定でしたが、知人の方のおかげで下り列車もグリーン車に乗車できました。秋の中央東線を「ばんえつ物語号」客車のグリ…

快速十日町そばまつり号

本日は、8時までの早朝の仕掛(休日出勤)を終えた後に、長野から快速十日町そばまつり号に乗車して十日町へ向かいました。少し紅葉には早かったのですが、木々が色づき始めた秋の飯山線をゆったりシートの「リゾートビューふるさと」の車内から楽しめました…

快速磐西全線開通100周年号

本日は、快速磐西全線開通100周年号(新津→会津若松)に乗車しました。こちらの模様は、後日、乗車記で紹介しますので少々お待ちください。 予想に反して、グリーン車以外は空いていて驚きました。 グリーン車記念乗車証は、SLばんえつ物語号と同じでした …

快速ブルートレイン信州号

本日は、臨時快速ブルートレイン信州号に長野~富士見まで往復乗車してきました。今回は、ゴロンとシート扱いで運転されたため、一見すると車内は空いているように見えますが、実際は空席はほとんどありませんでした。 秋の信州を、24系客車に揺られての列車…

快速信越自然郷初秋風っこ号

本日は、臨時快速信越自然郷初秋風っこ号に乗車してきました。本日は、天候にも恵まれて秋の飯山線を走る「風っこ」の旅を楽しむことができました。 この模様は、後日乗車記にまとめて公開しますのでしばらくお待ちください。 ※乗車証・ポストカードの配布は…

快速懐かしの115系横須賀色号

本日は、快速懐かしの115系横須賀色号に乗車しました。クモユニ143-1+115系C1編成が松本~南小谷まで運転するということで沿線は大変な人出でした。車内の方は、運休している臨時特急しなの81号の代替えとして案内していたので、乗り鉄より…

懐かしの篠ノ井線183系・懐かしの大糸線189系

本日は、JR東日本長野支社夏の観光キャンペーンの「オープニング」として、懐かしの篠ノ井線183系(N104編成)・懐かしの大糸線189系(N101編成)が運転されました。また、松本駅では、同時発車と言うことで大変貴重なシーンとなりました。 …

本日の遠征(快速越乃Shu*Kura号・快速飯山じょんのびクルーズ号)

今日は、昨日とは反対回りで乗車しました。長野-妙高1号-直江津-快速越乃Shu*Kura号-十日町-快速飯山じょのびクルーズ号-長野と乗車しました。これで、快速越乃Shu*Kura号は、高田~直江津を除いた往復。快速飯山じょんのびクルーズ…

本日の遠征(飯山じょんのびクルーズ&越乃Shu*Kura)

本日は、快速飯山じょんのびクルーズ号と快速越乃Shu*Kura号に乗車しました。本日は、長野-(快速飯山じょんのびクルーズ号)-十日町-越後湯沢-十日町-(快速越乃Shu*Kura号)-直江津-360M-長野 と乗車しました。 快速飯山じょんのびクルーズ号…

リゾートビュー八ヶ岳号乗車

今日は、リゾートビュー八ヶ岳号に乗車しました。仕事の関係で片道の乗車でしたが、HB-E300が小海線内で営業運転するのは初めてですので貴重な乗車体験となりました。 まずは、特急しなの4号で松本へ。 松本からリゾートビュー八ヶ岳号に乗車します。 松…

E7系「あさま533号」普通車

帰路は、大宮から「あさま533号」に乗車しました。さすがに往復ともグランクラスに乗車できるほど経済的に裕福ではありませんので、「トクだ値35」(35%引)を利用して普通車で帰りました。 とは言え、普通車と言え馬鹿にはできません。前席のリクラ…

E7系「あさま504号」グランクラス

本日のダイヤ改正から、ついにE7系が「あさま」として営業運転を開始しました。信越本線時代からの優等列車である「あさま」の新型車両と言うことで指定席券は確保したのですが、どーしてもグランクラスに乗車したく、来る日も、来る日も、来る日も空席照…

リゾートビュー諏訪湖号乗車

本日は、リゾートビュー諏訪湖号に往復乗車してきました。松本以南でのHB-E300系の初乗車となりました。特に、往路となる上り列車は辰野駅を経由しましたので貴重な乗車を楽しむことが出来ました。 ※後日、詳細を乗車記で公開予定です。(乗車証・ポ…

D51復活25周年号

本日は、D51復活25周年号に乗車しました。遅ればせながら今年初めてのD51-498号機牽引のSL列車に乗車しました。今日は、オハニ36-11が組み込まれた4両編成で運転されました。車内は蒸気暖房で暖かく初冬のSL列車の旅を水上まで楽しめ…