ガタゴト日誌

長野でボチボチ鉄道写真撮ってます

遠征(乗り鉄)

115フェスタ号

しなの鉄道開業20周年記念イベントとして、11月5日は「115系電車の日」として115系S3編成(湘南色)とS16編成(山スカ色)を連結した「115系フェスタ号」が、長野~黒姫と黒姫~豊野で各1往復運転されました。また、三才・豊野・牟礼・黒姫の各駅ではイベン…

ありがとういろどり号(大糸線コース):乗車

本日の「ありがとういろどり」の団体運用で営業運転を終了する、485系5000番台多目的電車「いろどり」ですが、本日は午前中の「中央線コース」(長野-富士見-松本)と、午後の「大糸線コース」(松本-白馬-松本-長野)の2コースが設定されました。 午…

レトロ中央線(乗車)

本日は、昨日に引き続き中央本線で運転された「レトロ中央線号」に乗車してきました。山々は雲に隠れて完全には見えませんでしたが、秋晴れの中央本線を諏訪湖などを見ながら旧型客車で旅ができました。 この模様は、後日に乗車記で詳しくまとめます。 特急…

レトロ大糸線(乗車)

本日は、松本から南小谷まで「レトロ大糸線」が運転されました。旧型客車に揺られて、仁科三湖(青木湖・中綱湖・木崎湖)などの車窓を見ながら初秋の信州を旅することができました。北アルプスは天候の都合でほとんど見えませんでした。 なお、この模様は後…

飯田線80周年アルプス号(乗車)

8月19日と20日の2日間、飯田線全通80周年と信州ディスティネーションキャンペーンを記念して、快速飯田線80周年アルプス号が伊那市から飯田まで片道1本のみ運転されました。 今回は、313系8000番台(元:セントラルライナー)を使用しました。本日は、生憎の…

いいやま風っこ号(乗車)

昨日の大糸線に続いて、本日は北しなの線・飯山線(長野-森宮野原)で快速いいやま風っこ号が運転されましたので乗車してきました。一時は、運転見合わせの影響で運転も危ぶまれて指定席券の1ヶ月前発売が見合わされましたが、今回は運転見合わせも解除され…

北アルプス風っこ号(乗車)

本日は、大糸線で運転された北アルプス風っこ号に乗車してきました。本日は大糸線で運転された快速北アルプス風っこ号に乗車してきました。停車中は暑かったのは事実ですが、走行中は涼やかな風とDD16のエンジン音を楽しむことができました。 残念だったの…

7/1 HIGH RAIL1375運転初日に乗車

昨日(7/1)から運転を開始した、小海線の観光列車「HIGH RAIL1375」の運転初日に乗車してきました。この日から信州ディスティネーションキャンペーンも開幕しましたが生憎の天候となりました。 まずは、HIGH RAIL1375の運転開始1番列車の快速HIGH RAIL1号で…

桔梗ヶ原ワイナリー号に乗車(5/21)

本日は、昨日乗車できなかった快速桔梗ヶ原ワイナリー号に乗車してきました。189系N102編成(あさま色)での運転です。普段は、平日の快速おはようライナー号(塩尻→長野)で運用されていますが、逆方向の長野→塩尻間については、ここ数年は年に2日だけ運転…

しなの鉄道115系S3編成湘南色(乗車)

信州ディスティネーションキャンペーンに合わせて、しなの鉄道所有の115系S3編成が湘南色となりました。これに合わせて、湘南色ファーストランの臨時列車が戸倉-軽井沢で運転されました。戸倉駅では、発車前に出発セレモニーが行われましたが、ドアは発車の…

快速リゾートビュー八ヶ岳号(乗車)

115系S3編成に乗車と169系を見学した後は、小諸駅へ移動して小諸駅から小淵沢経由で松本まで快速リゾートビュー八ヶ岳号に乗車しました。この列車も、7月から快速HIGH RAIL1375号が運転を開始すると運転されなく可能性もあるので、乗れるときに乗ってきまし…

E2系N編成あさま号最後の乗車

3月31日で「あさま」としての運転を終えるE2系N編成に乗車してきました。往路は、E2系上り最終となる「あさま658号」に乗車し、復路はE2系N編成最後となる「あさま655号」に乗車しました。 東京滞在は2時間15分(遅れのため最終的には2時間45分)の短い滞在…

雪のおいこっと号

本日は、快速雪のおいこっと号に乗車してきました。冬季に雪景色を見ながら十日町へ行くというだけで、通常の快速おいこっと号とほとんど変わりありません。ただ、1日限定ということもあり、車内(下り)はほぼ満席の盛況でした。 長野駅発車案内 雪のおいこ…

北アルプス雪見列車(乗車)

本日は、快速北アルプス雪見列車に乗車してきました。 画像のように今年は、「リゾートやまどり」を使用しました。昨年は、「ニューなのはな」(お座敷)を使用したので、北アルプス雪見列車では2年ぶりの「リゾートやまどり」の登板です。 詳細な乗車記は後…

SLレトロ碓氷号&冬のおいこっと3号(乗り鉄)

今年最後の乗り鉄遠征は、SLレトロ碓氷号と冬のおいこっと3号に乗車してきました。長野-高崎の往復を新幹線利用だと両立できるので効率的に乗車が楽しめました。 長野から「あさま610号」で高崎へ 高崎からSLレトロ碓氷号で横川へ 後部は、EF60-19でした。 …

リゾートビュー八ヶ岳号(乗車)

秋の臨時列車として、快速リゾートビュー八ヶ岳号が引き続き設定されたので乗車してきました。前回の乗車時(2014年5月)は松本から中込までの運転でしたが、ここ数シーズンの運転日は松本から小諸までの運転となりました。松本から小淵沢経由で小諸までの乗…

SLググっとぐんまみなかみ号(乗車)

本日は、ググっとぐんま観光キャンペーンのオープニングを記念して、快速SLググっとぐんまみなかみ号がD51-498とC61-20によるSL重連運転で運転されましたので乗車してきました。D51とC61がおりなす汽笛を聞きながら秋の上越線の旅ができました。 また…

快速いろどり木曽路号(乗車)

信州プレディスティネーションキャンペーンの最後を飾る臨時列車として、485系「いろどり」を使用した臨時快速いろどり木曽路号が長野から南木曽まで1往復運転されましたので乗車してきました。 ここ最近は、(長野支社内の)多客臨にも入らず乗車の機会もあ…

快速北アルプス華号(乗車)

本日は、485系和式電車「華」を使用した臨時快速北アルプス華号に往復乗車しました。夏から初秋に移りつつある信州の風景を、掘りごたつ式のお座敷列車の車窓からゆっくりと楽しむことができました。 長野駅発車案内 北アルプス華号 長野にて 車内 姨捨にて …

快速旧型客車八ヶ岳号(乗車)

本日は、小海線(中込~小淵沢)で運転された快速旧型客車八ヶ岳号に往復乗車してきました。夏の八ヶ岳山麓の爽やかな風を受けながら、夏の小海線で旧型客車の旅を堪能できました。 なお、往復ともDD16-11が牽引しましたが、ヘッドマークは往路(上り)のみ取…

快速信濃大町駅100周年号(乗車)

昨日の快速旧型客車かもしか号に続いて、本日は大糸線で快速信濃大町駅100周年号が運転されました。こちらは、信濃大町駅が2016年7月5日に100周年を迎えことを記念して運転された臨時列車で編成は昨日と同じでした。 大糸線を夏の心地よい風を感じながら…

快速旧型客車かもしか号(乗車)

本日は、快速旧型客車かもしか号に乗車してきました。昨年と同様に、松本~富士見1往復と富士見~上諏訪1往復の運転でしたので4列車ともに乗車してきました。青春18きっぷの機関でしたので、乗車率も良かったかと思います。 旧型客車かもしか2号(松本→富士…

快速風っこ善知鳥号(乗車)

信州プレディスティネーションキャンペーンの一環として、昨日(7/2)に運転された快速北アルプス風っこ号に続いて、翌日となる本日(7/3)は快速風っこ善知鳥号が松本~(辰野)~富士見で運転されました。今年は、DD16-11+風っこ号+EF64-1053という豪…

快速北アルプス風っこ号(乗車)

信州プレディスティネーションキャンペーンのオープニングを飾る列車として、大糸線の松本~南小谷で快速北アルプス風っこ号が運転されました。今年は、DD16-11+風っこ号+EF64-1053という豪華編成でした。 この模様は、後日に乗車記で詳しく紹介予定です…

辰野駅開業110周年号(乗車)

本日は、快速辰野駅開業110周年号に乗車してきました。HB-E300(リゾートビューふるさと)を使用した2両編成で辰野駅を経由して岡谷駅までの運転となりました。 途中の辰野駅では、出発セレモニーや地元の方の歓迎などがありましたが、その他は淡々と列…

快速桔梗ヶ原ワイナリー号(乗車)

昨日の撮影に続いて、本日は快速桔梗ヶ原ワイナリー号に乗ってきました。この列車、189系N102編成を使用しています。普段は、臨時扱いながら快速おはようライナー号の運用がありますが、平日の下り1本(塩尻→長野)のみで上りは回送となっています。 今回は…

スノーエクスプレス十日町号

本日は、快速スノーエクスプレス十日町号で「十日町雪まつり」を見行ってきました。車両は、「おいこっと」2両でしたので、冬季に十日町まで運転する「おいこっと」の旅という感じでした。 車内は、往復ともにほぼ満席(ほとんどが「雪まつり」観光客と言う…

SL碓氷物語号

本日は、休出が半日で終わったのでSL碓氷物語号に乗車してきました。SL碓氷号の指定は、ガラガラ状態でしたので軽井沢までグリーン席の空席が出ないか何回か「えきねっと」で見てみました。間もなく軽井沢の時点で△表示が出たので、即座に購入してSL碓氷物語…

北アルプス雪見列車

本日は、北アルプス雪見列車号に乗車しました。今まで乗車した「ニューなのはな号」(フラワービーチさざなみ・ニューなのはな信濃路・臨時特急しおさい92号)は全て座席での運転でしたので、お座敷仕様の「ニューなのはな号」は初めての乗車となりました。 …

小海線全線開通80周年号

小海線が全線開通して80周年となるのを記念して、快速小海線全線開通80周年号が小諸から小淵沢まで1往復運転されました。この列車は、「リゾートビューふるさと」(HB-E300)と「こうみ」(キハE200)の3両編成で全車指定席で運転されました。 途中の中込…