ガタゴト日誌

長野でボチボチ鉄道写真撮ってます

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

189系M52編成団体列車が長野へ

豊田車両センター所属の189系M52編成(グレートアップあずさ色)を使用した団体臨時列車が、我孫子から中央東線経由で長野まで運転されました。189系グレートアップあずさ色のM52編成は久しぶりの長野までの入線となりました。 車両の方は、長野到着後は直…

長野総合車両センター廃車置場周辺(7/31)

仕事やら臨時列車の撮影が撮影が忙しく久しぶりとなりましたが、長野総合車両センターの廃車置場周辺を見てきました。107系がついに解体線へ入った他は、特に動きも無いように見えます。 なお、ここ最近は客先へ行く待ち時間が少ないので観察も短時間で終了…

青春18きっぷの旅(1)

今年も「青春18きっぷ」を使った旅をしてきました。今回は、「湯の山温泉サマーライナー」と「いろどり木曽路」の乗車をメインにしました。 金曜日は代休で特に何をするでもなく、快速ムーンライトながら号の時刻まで都内で過ごすことにしました。 7月28日…

E351系S21編成+S1編成出場試運転

長野総合車両センターに入場していた、E351系S21編成+S1編成の出場試運転が長野-富士見-松本で運転されました。今回は、量産先行車のトップナンバーの試運転となり、今後のE353系登場後の動きもあることから沿線は大勢の方が撮影に訪れました。 桑ノ原…

しなの鉄道115系S16編成が横須賀色で出場試運転

しなの鉄道所有の115系S16編成の要検が終了し、屋代から小諸で1往復出場試運転が行われました。しなの鉄道開業20周年イベントの一環として、115系3編成を懐かしの色に復刻塗装する企画ですが、「初代長野色」「湘南色」に続いてラストは「横須賀色」(しな…

E233系5000番台ケヨ520編成回送

長野総合車両センターにてE233系5000番台(ケヨ520編成)「モニタリング装置」取り付け工事が完了し、長野から新習志野へ回送されました。今回は、サハE233-5020に「モニタリング装置」が取り付けられました。 京葉車両センター所属のE233系5000番台が、篠ノ井線…

快速おはようライナー号

本日はE233系の回送列車と同時に、久しぶりに快速おはようライナー号も撮影しました。蒸し暑い朝、緑濃い木々の中を進む189系「あさま」色の雄姿を末永く見守りたいものです。 長野へ向かう快速おはようライナー号(姨捨-桑ノ原信号場)

E351系S21編成(付属)長総構内試験走行

長野総合車両センター(工場)に入場中している、松本車両センター所属のE351系S21編成(付属)が長野総合車両センターの試運転線で試験走行を行いました。普段は見る機会の少ない貫通先頭車のクハE351-1201が先頭で走行するシーンも見られました。 この後、基…

単1770レにEF64-1020

本日の北長野到着の83列車をEF64-1020が牽引したと言うことで、折り返しの単1770レを犀川橋梁の川中島側で撮影してきました。本来なら安茂里側のカーブで広角で撮影すれば良いのですが、架線柱の位置が変わりましたので川中島側を選択。ただ、逆光で光線具合…

485系リゾートやまどり号篠ノ井線回送

昨日(7/19)に長野まで団体臨時列車として運転された、485系リゾートやまどり号の回送が、長野から白馬まで松本経由で運転されました。白馬から団体臨時列車となり首都圏へ戻りました。 本日は、光線具合が悪いのを承知で善光寺平バックを走る「リゾートや…

長野総合車両センター廃車置場周辺(7/19)

本日の10時50分頃の長野総合車両センターの廃車置場周辺の様子です。なぜこの時間かと言えば、今日は8/19乗車分の「飯田線80周年アルプス号」の指定席券の時報打ちをしたので遅くなりました。 E231系マト112編成はすでに工場へ移動していました E231系マト112編…

川中島工臨運転

川中島工臨(レール輸送)が、昨日から引き続き塩尻大門から川中島まで運転されました。牽引は、EF64-1052が塩尻大門から川中島まで担当しました。チキの方は、川中島の先(長野側)にある保線基地へ運ばれるため川中島で切り離され、EF64-1052はそのまま長野…

189系N102編成臨時回送運転(かいじ180号送りこみ)

臨時特急かいじ180号(甲府発新宿行)に使用される、189系N102編成の臨時回送列車が長野から甲府で運転されました。 甲府へ向う189系N102編成回送(冠着-聖高原) 上画像のサイド

211系3000番台N336編成試運転

長野総合車両センター所属の211系3000番台N336編成の試運転が、長野-聖高原で1往復実施されました。前後ともに種別表示が幕式なので「試運転」もバッチリ解り撮り甲斐のある編成でした。 聖高原へ向う211系3000番台N336編成(稲荷山-桑ノ原信号場)

長野総合車両センター廃車置場界隈(7/14)

本日、11時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。一時的に留置されていたE233系ケヨ520編成の一部(5両)の姿が消えました・・・。 工場側に目を向けて見ると、すでに編成組成を終えて通電してました。 ※トリミング と言うことで、客先への待ち時…

E127系100番台A9編成入場

松本車両センター所属のE127系100番台A9編成が、長野総合車両センターに入場のため松本車両センターから回送されました。機器更新工事を行うものと思われます。 E127系100番台松本車は、篠ノ井線で定期列車として白昼に走行していますので、特に面白味はあり…

E233系ケヨ520編成一部が工場間移動

本日(9時から10時)の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。本日は、モニタリング装置取り付けのため入場中のE233系ケヨ520編成の小移動を見ることができました。 まずは9時頃の様子です。 スイッチャーがやってきて、上手に1両分だけ編成をずらし…

HB-E300「リゾートビューふるさと」飯山線回送

森宮野原駅構内で実施された「入換訓練」に使用された、HB-E300「リゾートビューふるさと」の回送列車が長野から森宮野原まで1往復運転されました。6月にも実施の予定で計画がありましたが、飯山線運転見合わせの影響で中止となりました。 上今井-替佐にて …

飯山線128Dがキハ110系飯山色2連で運転

本日の飯山線120D・127D・128Dは、キハ110系飯山線リバイバルカラーで運転されました。ただ、運転された時間帯が朝の時間帯でしたので撮影場所があまり無かったのは残念でした。でも、そうそう贅沢は言っていられません。 本日は、戸狩野沢温泉発長野行の128D…

川中島・野辺山工臨(返空)運転

川中島・野辺山工臨(レール輸送)に使用されたチキ6連の工臨(返空)が、長野から塩尻大門(本日分)まで運転されました。牽引は、EF64-1052が使用されました。 桑ノ原信号場-姨捨にて 上画像と同じ場所で引きつけてもう1カット

485系「いろどり」回送列車運転

長い休車期間を経て7月3日から再び団臨運用に入った「いろどり」ですが、本日は大糸線での団体列車に使用されるために昼下がりの篠ノ井線を松本まで回送運転されました。(引き続き大糸線運用) 長野総合車両センター内を時々移動(走行)する姿を見ることは…

長野総合車両センター廃車置場界隈・特別編(7/9)

本日の9時の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。今回は、「いいやま風っこ」の車内から撮影した特別編です。(復路は、大雨でビニールカーテンを降ろされ撮影不能) 前回から見た感じで車両の動きは無いようです。 奥の方はこんな感じに並んでいま…

いいやま風っこ号(乗車)

昨日の大糸線に続いて、本日は北しなの線・飯山線(長野-森宮野原)で快速いいやま風っこ号が運転されましたので乗車してきました。一時は、運転見合わせの影響で運転も危ぶまれて指定席券の1ヶ月前発売が見合わされましたが、今回は運転見合わせも解除され…

北アルプス風っこ号(乗車)

本日は、大糸線で運転された北アルプス風っこ号に乗車してきました。本日は大糸線で運転された快速北アルプス風っこ号に乗車してきました。停車中は暑かったのは事実ですが、走行中は涼やかな風とDD16のエンジン音を楽しむことができました。 残念だったの…

211系N603編成出場試運転

6月16日に長野総合車両センター(工場)に入場した211系N603編成の出場試運転が、長野-聖高原で1往復運転されました。 聖高原へ向かう211系N603編成試運転(稲荷山-桑ノ原信号場) 聖高原で折り返し長野へ向かうN603編成(稲荷山-篠ノ井)

キハ48形「風っこ」回送運転

7月8日と9日の2日間、長野支社管内で臨時列車として使用されるキハ48形「風っこ」の回送が小牛田から長野まで運転されました。例年では、東北本線・磐越西線・信越本線・上越線・飯山線・北しなの線の経路で回送されます。今年も、そのルートで予定されていま…

E351系S1編成+S21編成入場回送

松本車両センター所属のE351系S1+S21編成が、長野総合車両センターへの入場のため松本車両センターから長野総合車両センターまで回送列車として運転されました。 普段の松本車の入場回送とは、一部区間で微妙に時刻が違うため別の列番で運転されました。 長…

7/1 HIGH RAIL1375運転初日に乗車

昨日(7/1)から運転を開始した、小海線の観光列車「HIGH RAIL1375」の運転初日に乗車してきました。この日から信州ディスティネーションキャンペーンも開幕しましたが生憎の天候となりました。 まずは、HIGH RAIL1375の運転開始1番列車の快速HIGH RAIL1号で…