ガタゴト日誌

長野でボチボチ鉄道写真撮ってます

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

元JR東海371系(富士急8500系)甲種輸送

JR東海から富士急行に譲渡された371系(富士急8500系)の転用改装工事が、長野総合車両センターで行われることになり、(本日は)稲沢から篠ノ井まで甲種輸送されました。牽引は、JR貨物のEF64-1006が担当しました。 甲種輸送ながら、元371系が篠ノ井線を走…

キハ110系小海車回送

小海線営業所所属のキハ111-109+キハ112-109が、長野総合車両センター(長野)から小海線営業所(中込)へ回送されました。 聖高原~坂北にて <参考> リゾートビューふるさと号 ※甲種輸送の場所取りの関係上、全て後打ちで撮影

211系N604編成出場試運転

211系(元・田町車N4編成)の転用改造(秋田総合車両センターでの改造からの仕上げ分)が終了し、新たに211系N604編成として出場試運転が長野~聖高原で1往復運転されました。211系0番台6連の長野向け転用改造工事はこれで終了し、残るは211系2000番台6連2本…

EF64-39+EF64-38(無動力)運転

昨夜の工臨牽引中に不具合を起こしたEF64-38を、最終的に高崎車両センター(高崎支所)へ戻すためEF64-39が長野総合車両センターへ単機で急遽回送されました。長野総合車両センターで、EF64-39+EF64-38(無動力)で結成されて、ほぼ工臨のスジで長野を後にし…

「おいこっと」報道・関係者試乗会

4月4日から運転を開始する「おいこっと」の関係者・報道機関向けの試乗会が、長野~森宮野原で行われました。なかなか試験走行を行わずに心配された、キハ110-236も昨日ようやく無事に出場しました。 今日は、光線具合の良い上り列車を撮影したかったのですが、…

キハ110-236「おいこっと」2両目試験走行

4月4日から運行を開始する「おいこっと」ように改造されたキハ110-236が、ようやく試験走行を行いました。本当にギリギリのタイミングでヒヤヒヤしましたが、何とか間に合い良かったです。(意味は、後日解ります。) 試験走行は、午前中に実施されましたが、…

キハ110-235(おいこっと)+キハ110-233試運転

長野総合車両センター所属のキハ110-235(おいこっと)+キハ110-233の試運転が、長野~十日町で1往復運転されました。当初は、先日姿を見せた「おいこっと」の2両目(キハ110-236)の試運転も兼ねているかと思いましたが、こちらの車両は工場内での試験走行も行っ…

しなの鉄道北しなの線1320M(115系5両)

本日の「しなの鉄道・北しなの線」の1320M(豊野発長野行)は、115系(しなの鉄道車)S24編成+S13編成で運転されました。「しなの鉄道」のステッカーが貼られているものの、JR信州色の115系5両編成が見られました。 <参考> JR東日本に残留したN4編…

209系ナハ32編成3両が解体線へ

209系ナハ32編成のうち解体されずに残っていた3両(モハ209-136+モハ208-136+クハ208-68)が解体線へ移されました。

115系C12編成移動

何かと噂の絶えない115系C12編成ですが、今日は普通に長野総合車両センター内を普通に移動していました。特に、何かあるような前兆は見た限りありませんでした。 <参考> 入場中のキハE200-3が工場間を移動しました。

キハ110-236「おいこっと」2両目が現る

4月4日から運転開始が予定されている、快速おいこっと号に使用される2両目(キハ110-236)が工場間を移動し、敷地外からもその姿を見ることができました。 1両目(キハ110-235)は、アイボリーが車体塗装の基調となっていますが、本日見ることができた2両目(キハ1…

「205系ナハ15編成中間車解体線へ」など

本日、雪の降りしきる中を205系ナハ15編成の中間車(モハ204-373+モハ205-373+モハ204-374+モハ205-374)が解体線へ押し込まれました。 189系N103編成が撮影できるようになりました。 本日の職員輸送は、クモユニ143-1でした

115系「ろくもん」が妙高高原まで入線

JR信越本線から経営移管された、しなの鉄道「北しなの線」の開業を記念して115系「ろくもん」が、長野以北の北しなの線に入線して妙高高原まで運転されました。 途中の北長野・三才・豊野・牟礼・黒姫の各駅では、ダイヤ上で可能な限り長時間停車を行い車…

おはようライナー号入区

本日の快速おはようライナー号の入区は、189系N102編成でした。今週は、月曜から今日まで、快速おはようライナー号は189系N102編成が使用されました。 <参考> 9:00頃の廃車置場の様子です。 哀れ189系N103編成は、編成札。ヘッドマークが外されていま…

E257系M116編成回送

3月13日に長野総合車両センターに入場していた、E257系M116編成が長野総合車両センターから松本車両センターへ回送されました。 入場期間と松本車両センターへの戻りが回送扱いと言うことで、ン検査入場では無く修繕などの手直しが行われたものと…

キハ111+キハ112(小海線営業所)が国鉄急行色風に

小海線全線開通80周年を記念して、国鉄色(首都圏色)風に塗装変更されたキハ110-121に続き、キハ111-111+キハ112-111が国鉄急行色風に塗装変更されて、長野総合車両センターを出場し小海線営業所(中込)へ戻りました。 今回は、検査等は行われず、外板補修と塗装…

8523M(おはようライナー)長総入区

信越本線(山線)の経営分離による「妙高」の廃止で、もう183系・189系の普段のお姿は勤務時間の関係で見ることができない。と、思っていたのですが、ダイヤ改正で8523M(おはようライナー)の入区時間が変わり、移動途中に渋滞さえなければ入区するシーンを…

ありがとう さようなら189系N103編成

昨日の午後に廃車置場に押し込まれた189系N103編成の様子を撮影してきました。家庭の事情(こちらがメイン)と信越本線の惜別臨時列車運転等の都合で有給と代休を取りすぎたので、昨日は休みの工面はできず移動するところは見られませんでしたが、代わりに本…

クモユニ143形職員輸送復活

3月14日のダイヤ改正で、長野以北の経営が「しなの鉄道」北しなの線に分離され、長野総合車両センターに出入区する列車が減少したことから、職員輸送列車が再んび設定されて、クモユニ143形が長野駅(電留線)まで運転されるようになりました。 再び、クモユニ143形…

115系N5編成+N16編成が廃車置場へ

115系N5編成+N16編成が役目を終えて解体線へ移動しました。 留置線から工場線へ移動する115系N5編成+N16編成 向きを変えて工場線へ 工場線を進みます そして廃車置場へ ※午後には、189系N103編成が移動したようですが、家庭の事情で代休を取りすぎて、今日は…

E7系ついに宅配用伝票にも・・・

大手宅配会社の配達伝票にも、E7系新幹線のデザインが進出しました。多分、長野限定かと思われますが「新幹線効果」は凄いですね。

動画のみですが

3/13と3/14の乗車記は現在作成中ですが、撮影枚数が多いので選別に時間が掛かりそうです。動画の方は、先行して編集が終わりましたので先に公開します。 1.3/13「妙高6号」(車窓)二本木駅スイッチバック 2.3/13「妙高6号」長野駅引き上げ 3.3/14 E7…

北陸新幹線金沢開業(長野発金沢行1番列車「はくたか591号」)

本日、北陸新幹線が金沢まで開業しました。さっそく、長野発金沢行1番列車の「はくたか591号」に乗車して、E7系F1編成から日本海を見てきました。普段は、海と接する機会が無いので車窓からでも海が見えると嬉しくなります。 今回は、指定席を購入したのです…

北しなの線開業ヘッドマーク

本日から開業して営業を始めた、しなの鉄道北しなの線の開業記念ヘッドマーク撮りつけ編成の撮影ができました。確認できているのは、115系S14編成で公募で選ばれたヘッドマークが前後に撮りつけられています。 軽井沢側先頭車 軽井沢側ヘッドマーク 妙高高原…

115系C3編成信越本線定期列車に使用

115系C3編成が、夕方から夜の信越本線普通列車運用に入りました。運用に入ったのは、357M・362M・363Mで、特に信越本線(長野発直江津行)下り最終の363Mに使用されました。 最後の直江津行発車案内 長野発直江津行最終363Mとして発車を待つ115系C3編成 方向…

ありがとう183系・189系「妙高」~「妙高5号」~

183系・189系「妙高」の最終となる、「妙高5号」に乗車しました。乗車したのは、列車名にちなんで長野~妙高高原まで、と言いたいところですが、正直言うと妙高高原までしか指定が取れませんでした。 信越山線を走る最後の183系・189系定期列車「妙高5号」は…

快速ありがとうJR信越山線号

本日は、JR信越本線(山線)の経営移管前日と言うことで、快速ありがとうJR信越山線号が運転されました。115系新潟車(湘南色)6連(3連×2編成)で運行されました。 直江津駅発車案内 長野側はN23編成 長野側ヘッドマーク 新潟側はN2編成 新潟側ヘッドマーク…

189系N102編成「妙高3号」(「妙高号」沿線での最後の走行撮影)

今日は、少し無理して代休をお願いしたので終日休みは叶わず、189系「妙高3号」が最後の沿線撮影となりました。少し寒かったですが、風景は何処か暖かさを感じる昼下がり。■ASAMA■のロゴマークも誇らしげに189系N102編成が通過しました。 直江津へ向かう189…

妙高1号・4号(189系N102編成)

本日の「妙高」1号・4号は、189系N102編成での運転でした。明日は、乗車して別れを惜しむので沿線での(「妙高」の)撮影は、本日が最後となります。 妙高1号を撮影するために選んだ場所は戸草です。まだ、ロゴマーク付きの189系N102編成を撮影していないの…

信越本線普通列車344M(115系C1編成)

本日の信越本線344Mは、快速信越線スイッチバック号運転の関係で引き続き115系C1編成での運転となりました。 雪の中を長野ヘ向かう115系C1編成344M(黒姫-古間) 上画像の広角