ガタゴト日誌

長野でボチボチ鉄道写真撮ってます

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

E257系M109編成臨時回送

松本車両センター所属のE257系M109編成の臨時回送が運転されました。出場試運転のスジで来たのですが、すこし私が思っていた車種とは違い驚きましたが、木々の冬枯れのお陰で、この場所でも何とか9両が入りました。 篠ノ井-稲荷山にて E257系9…

14系寝台客車廃車置場へ

昨日、EF64-37に牽引されて長野総合車両センターへ配給された14系寝台客車4両(スハネ14-759+スハネ14-758+スハネ14-756+オロネ14-701)ですが、翌日となる本日の午前中に、クモユニ143-1に牽引されて留置線から工場線へ移動しました。 長野総合車両セン…

EF64-37単機回送

昨日(1/28)の14系寝台客車の配給を牽引した、EF64-37の単機回送が長野総合車両センターから甲府まで運転されました。

連結器カバー

長野総合車両センターで、工場内や廃車置場(車両留置場)で車両の入換に活躍するスイッチャーの普段は連結作業に使用しない長野側に連結器カバーが付いていました。 普段は地味な作業の多いスイッチャーですが、電車を思わせる連結器カバーが取り付けられる…

115系W2編成(訓練車)+M40編成(中間車)回送

豊田車両センター所属の115系7両が長野総合車両センターへ回送されました。115系W2編成(4両)に115系M40編成の中間車3両が挟まれる形で運転されました。 クハ115-108+モハ114-374+モハ115-348+サハ115-319+モハ114-827+モヤ115-6+クハ115-207 という、1…

サハ204-3移動

205系ハエ2編成に組み込まれていて、先日の配給では別の日に長野総合車両センターへ配給されたサハ204-3がクモユニ143-1によって留置線から工場線へ移されて、その後スイッチャーで廃車置場へ。さらに、廃車置場でクハ115-207を連結し…

115系新潟車N11編成試運転・回送

長野総合車両センターに入場していた115系新潟車N11編成の検査が終了し、黒姫まで試運転、黒姫から回送で新潟車両センターへ戻りました。

205系ハエ2編成中間車移動

115系豊田車受け入れのため、205系ハエ2編成の中間車(モハ204-241+モハ205-241+モハ204-240+モハ205-240)が廃車置場構内を移動して奥側の線路へ移されました。

E127系(松本車)A11編成入場

松本車両センター所属のE127系A11編成が、長野総合車両センター(工場)に入場しました。今回も修繕庫方面からの入場となりました。

上越新幹線 車内補充券

まだ、185系200番台が快速信州リレー号に使用されて間もない頃、試しに長野から高崎まで乗車して、さらに上越新幹線に乗換えて上野まで乗車してみました。快速信州リレー号は6号車のグリーン車も解放されていたので快適に高崎駅へ。 <参考画像>185系200番…

E7系回送(習熟運転)

長野新幹線で試運転(習熟運転)を繰り返すE7系ですが、ここ数日は東京側の乗務員の習熟を行っているのか上野起点(上野-長野-上野-長野-上野)の運転になっています。と言うことで、上野へ戻るE7系は夕暮れ時の運転となるので試しに撮影してみまし…

115系C7編成試運転・189系妙高4号

今日は、115系C7編成の(軸替)試運転があると言うことで信越本線へ。天候には恵まれない事が多いですが、今日は文句なしの良い天気となりました。初めは、戸草で撮影しようと行って見たのですが・・・。積雪が多く車を止められる場所は近くに無く、か…

E2系J6編成長野新幹線回送

長野~黒部宇奈月温泉間の北陸新幹線の延伸区間での試験運転に使用された、東北・上越新幹線用のE2系J6編成(10連)の回送が、長野新幹線車両センターから上野駅で運転されました。午前中の長野新幹線区間を走行するE2系J編成の珍しいシーンを見る…

183系・189系N101編成「妙高4号」

今日は、雪が一時本降りとなりました。と言うことで、信越本線沿線へ行ったのですが、雪で視界が良くなく予定の場所での撮影は断念。代わりに接近戦で撮影しようと牟礼-豊野へ。 ここは、動画撮影をメインとしていたので6両全部入れることは考慮しなくて構…

183系OM101編成廃車回送

大宮総合車両センター所属の183系OM101編成が、東大宮操車場から長野総合車両センターに回送されました。事実上の廃車回送となりました。 今回も前回までと同様に、長野駅-基地線-試運転線-工場線と進み自力で工場線に入り静かにパンタグラフを降…

485系「いろどり」3両で移動

長野総合車両センター所属の485系「いろどり」のうち、1号車~3号車が移動しました。北条踏切からみたので詳細な移動先は不明です。が、車輪転削を行う可能性が高そうです。 3両で長総構内を移動する「いろどり」(1号車から3号車) ※北条踏切からト…

キハE200-3試運転

小海線営業所所属のキハE200-3の試運転が運転されました。 篠ノ井-稲荷山にて

189系N102編成「妙高4号」

今日は雪模様でしたので、豊野築堤へ189系N102編成の「妙高4号」を撮影に行きました。通過時には雪は止んでしまいましたが、薄らと雪化粧した築堤を189系N102編成は定刻に長野へ走り抜けます。 この場所は、もう何回も撮影していて見飽きたと…

205系ハエ29編成(9連)廃車置場へ

昨日、長野総合車両センターへ配給輸送された、205系ハエ29編成(9両:サハ205-82欠)が、クモユニ143-1によって留置線から工場線へ移動しました。 雪の中を留置線からクモユニ143-1に引かれて移動 工場線へ転線のため所定位置まで試…

E7系F2編成試運転(習熟運転)

本日も、E7系の試運転(習熟運転)が運転されました。本日は、長野~上野~長野~大宮~長野で運転され、使用車両はE7系F2編成でした。なお、本日だけなのか普段からそうなのかは不明ですが、本日については全列車が回送列車の扱いで運転されました。 …

115系新潟車N16編成がクモユニ143-1により移動

昨日、長野総合車両センターへ配給された115系N16編成新潟車が、留置線から工場線へ移動しました。その後、スイッチャーにて工場内へ押し込まれました。 なお、留置線から工場線まではクモユニ143−1によって移動が行われました。 <動画> クモユ…

183系OM102編成

ついに、ヘッドマーク装置を外されたようで・・・。いよいよ、解体の最終的な準備作業に入ったのでしょうか?。

飯山線131Dが3連で運転

本日の飯山線131Dは、所定2両のところを1両増結の3連で運行されました。詳しい理由は不明ですが、飯山線は本日除雪作業のため13:00~16:00まで森宮野原~十日町で計画運休を行ったため、一部の車両運用を変更した影響もあるかも解りません。 編成は…

115系新潟車(N16編成)配給

115系新潟車N16編成の配給が越後石山~北長野で運転され、そのまま北長野駅から長野総合車両センターへ入区しました。 今回は、電気機関車(EF64-1032)が牽引したため、回送列車ではなく配給列車として運転されました。 牟礼-豊野にて 豊野…

211系3000番台N313編成(旧A24編成)出場試運転

長野総合車両センターで転用改造が行われていた、211系3000番台A24編成が、新たに211系3000番台N313編成(番号はそのまま:クモハ211-3024+モハ210-3024+クハ210-3024)として転用され、長野~聖高原で出場試運転が行われました。 上り試運転…

E7系F1編成試運転

本日は、E7系F1編成を使用して長野~高崎で3往復の試運転が行われました。 と言うことで、篠ノ井付近の跨線橋で撮影してきたのですが・・・。 今度は別の場所で狙おうかと思います。

E127系A11編成入場

松本車両センター所属のE127系A11編成が、長野総合車両センター(工場)に入場しました。詳細は不明ですが、本日は長野駅から基地線・試運転線を使用した経路ではなく、反対の留置線(基地)側から入場しました。 松本車両センターの所属車両で、この…

E7系F2編成が上野へ回送

長野新幹線車両センターに留置されていたE7系F2編成が、長野新幹線車両センター(長野)から上野(東京新幹線車両センター)へ、試運転ではなく回送列車として運転されました。

E7系F1編成試運転

E7系F1編成を使用した試運転(習熟運転)が、長野~高崎で3往復運転されました。長野市内で、北長野駅付近の陸橋のほかに何とか12両入る場所はないかと差がしまたら、長野新幹線車両センターの近くで発見しました。公道からの撮影で農道すら入る必要…

E7系F1編成・F2編成長野新幹線車両センター並び

E7系新幹線電車も、F1編成・F2編成と2本が長野新幹線車両センターにやってきました。こうなると必然的に期待が高まるのが、F1編成とF2編成の並びでしょうか。 今日は、F2編成が留置線に留置されていて、F1編成が高崎へ試運転に出かけるので期…