ガタゴト日誌

長野でボチボチ鉄道写真撮ってます

2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

183系マリ32編成団臨

183系マリ32編成を使用した団体列車が、武蔵小金井~直江津(中央東線・篠ノ井線・信越本線)で運転されました。使用車両は、幕張車両センターの183系マリ32編成が使用されました。 往路は、夜行運転で早朝に長野を通過しましたが、復路は夕刻の運…

183系・189系N101編成回送

快速ムーンライト信州81号に使用される、183系・189系N101編成の回送が長野→新宿で運転されました。最近非常に遭遇率の高いN101編成が使用されました。この列車が、今晩の快速ムーンライト信州81号となり新宿から白馬へ向かいます。

2100系E2編成新塗装で出場

長野電鉄所有の2100系電車E2編成(元:JR東日本253系)の検査が終了し、須坂~信州中野で試運転を行いました。今回は、塗装が一新されて成田エクスプレス時代とは印象がガラリと変わりました。 明日から従来のE1編成と共に運用に入ります。しば…

115系豊田車M40編成が長野へ回送

豊田車両センター所属の115系M40編成(貫通6両)が、豊田から長野へ回送されて長野総合車両センターに入区しました。とは言え、廃車ではありませんのでご安心ください。115系C編成(長野車)の都合で、車両が不足となり「諏訪湖新作花火大会」輸…

E491系+マヤ50信越本線下り検測

EastiE(E491系)+マヤ50-5001(建築限界測定車)を使用した、信越本線下り線の検測が」行われました。通常は、E491系のみですが、今回は建築限界限界測定車であるマヤ50-5001を連結した4両で測定が行われました。

E127系A10編成出場

長野総合車両センターに入場していた、松本車両センター所属のE127系A10編成の検査が終了し、長野-田沢-明科-松本で試運転を行い、所属の松本車両センターに戻りました。

211系長野車訓練(講習)開始

先日、北関東を一周した211系長野車(N304編成・N305編成)ですが、長野運輸区の現車訓練(講習?)が始まったようです。昨日は見ていないので解りませんが、本日は、長野運輸区に近い長野駅の電留線(7番)に留置されていました。 留置線から急…

E127系A10編成試験走行

長野総合車両センターに入場していた、松本車両センター所属のE127系A10編成の検査が終了し試運転線で試験走行が行われました。 ちなみに、先日試験走行を行ったキハ110系(小海線営業所)は、まだ出場試運転(塩尻から回送)で中込(小海線営業所…

E257系M109編成入場

松本車両センター所属のE257系M109編成が、長野総合車両センターに入場しました。

小海線営業所キハ110系試験走行

長野総合車両センターに入場していた、小海線営業所所属のキハ110系気動車(キハ111-111+キハ112-111)の検査が終了し、試運転線で試験走行が行われました。 近日中に、小海線で美しいゾロ目のキハ111-111の走行シーンが見られるか…

211系長野車配給(方向転換)

長野総合車両センター所属の211系3両×2編成(N304編成・N305編成)を、115系長野車N編成と同じ向きに合わせるための方向転換が配給列車として運転されました。 列車は、長野から篠ノ井線・中央東線・武蔵野線経由で大宮へ向かい、大宮を起…

越後線開業100周年号

本日は、片道だけ快速越後線開業100周年号(柏崎→新潟)に乗車しました。指定席は、瞬殺で売り切れましたが予想外に空席がありました。3号車は、ロングシートのイベント車でしたが、空いていてこの車両で寛ぎながら乗車を楽しみました。 後日、HPに乗車記…

秋の臨時列車「特急あさま号」

秋の臨時列車が発表されました。この秋は、長野県や周辺の県で凄いネタがあります。 ・篠ノ井線110周年記念号 ・SL信濃川ロマン号 ・風っこやまなし号 ・いろどり白馬80周年号 ・SL紅葉碓氷号(横川→高崎) などなどありますが、やはり個人的には 特急「…

211系田町車N1編成移動

一昨日、配給輸送され昨日は長野総合車両センター内の留置線内の移動に留まっていた、211系田町車N1編成が工場線へ移動して編成の組み換えが行われました。 なお、移動は最近出場したクモユニ143-1が担当しました。この編成は、トップナンバーの車両…

E257系M101編成出場

長野総合車両センターに入場していたE257系M101編成の検査が終了し、松本車両センターへ試運転を兼ねて戻りました。今回は、短期間の入場でしたので修繕目的かと思われますが、試運転自体は長野-田沢-明科-松本と通常の出場試運転と同じ行程で行…

211系N1編成留置線内だけ移動

昨日、田町車両センター(品川)から長野総合車両センター(長野)へ配給された211系N1編成ですが、トップナンバーが編成に入っており移動が期待されましたが、本日は留置線内の移動に留まり工場への「一旦入場」は、見ていた午前11:09の時点まであり…

なかなか上手くはいかない・・・

今日は、良い天気で須坂からも北アルプスの山々が見えました。夏の時期に雲に遮らずに見えるのも珍しいです。と言う事で、急いで急行したのですが・・・。 やはり上手くはいかないもので・・・。辛うじて右上に山頂だけ見えたのが幸いでしょうか。 じゃ、真…

クモユニ143-1出場試運転

長野総合車両センターに所属しているクモユニ143-1の検査が終了し、長野~黒姫1往復出場試運転が行われました。一部では、篠ノ井線の聖高原往復の噂もありましたが、長野総合車両センター所属車両の定番パターンの出場試運転となりました。 三才-豊野…

クモハ123-1団体列車運転

松本車両センター所属のクモハ123-1使用の団体列車が、松本から長野までの片道で運転されました。長野到着後は回送列車で松本車両センターへ戻りました。 姨捨駅停車中 この場所は平日にも関わらす大勢の方が集まりました。 桑ノ原信号所停車中 桑ノ原…

クモユニ143-1試験走行

7月末から入場していたクモユニ143-1の検査が終了し、試運転線において試験走行が行われました。通常は、入換の関係で試運転線に出てきても11両の停車目標までですので、試運転線を居町踏切まで走行するのは珍しいです。 手旗信号で試運転線へ このあ…

E257系M101編成入場

松本車両センター所属のE257系M101編成が、長野総合車両センターに入場のため松本から回送で長野まで運転されました。長野到着後は、基地線・試運転線を経由してそのまま入場しました。 ただ、この編成はまだ入場して1年過ぎていないため修繕目的の…

183系OM103編成回送

諏訪湖花火大会関連の輸送力増強の関係で、115系が中央東線の増結・臨時に回すため、8/15-8/16と信越本線の普通列車を代走した183系OM103編成の回送が長野→松本で運転されました。篠ノ井線内で時刻調整を行い、松本駅1番線に滑り込み臨時特急あ…

115系C5編成入場

長野総合車両センター所属の115系C5編成が検査のため入場しました。諏訪湖花火大会も終了し余裕が出来たのでしょう。時期的に115系C5編成は最後の入場となる可能性があるので、しっかりと記録しておきたいところですが・・・。 手前の草の成長が著…

もう一度食べたい駅弁~画像が無いのが悔やまれるが・・・

今でこそコンデジや携帯・スマホで気軽に撮影出来ますので、気に入った駅弁などは撮影して記録に残していますが、まだまだデジカメが普及する前の時点で食べたい駅弁が2つ・・・。 ・アメリカンランチボックス アメリカからの輸入食材を使用した駅弁。大き…

183系・189系信越本線普通列車代走

本日は、諏訪湖花火大会の輸送力増強のため年に1回、183系大宮車が信越本線(長野-直江津)で普通列車として代走される日です。 今年は、183系大宮車OM103編成と189系長野車N103編成が代走に入りました。 8/15 183系大宮車 長野9:22-3…

旅の記録(余談編)~185系ホームライナー

懐かしの画像も限りがありますので、今後数回は今回の旅の記録の余談を紹介したいと思います。 金曜日に首都圏へ来るなんて何年ぶりでしょうか。平日だと上野駅からもホームライナーが各地へ発車します。主力は185系電車なのですが、まさか上野駅に185…

「青春18きっぷ」の旅(8/10-8/12)

「青春18きっぷ」使用して旅に出ました。 1日目:8/10 この日は、代休を行使して「しなの鉄道」・JRバスを利用して横川へ。横川から快速EF60誕生記念号で高崎へ。 高崎から時間調整をかねて両毛線・小山経由で上野へ。小山駅が、工事中で遠回りを余…

211系3000番台(長野車)試運転

長野総合車両センターに転属した211系3000番台のうち、第一陣となるN305編成(クハ210-3062+モハ210-3062+クモハ211-3062)を使用した試運転が、長野~富士見で1往復運転されました。この列車は、往路となる上り列車は松本まで各駅停車(信号所を除く)…

E257系M110編成出場

長野総合車両センターに入場していた、松本車両センター所属のE257系M110編成の検査が終了し長野-田沢-明科-松本で試運転を行い、所属先の松本車両センターに戻りました。

209系ウラ59編成配給

長野総合車両センターに長らく留置されていた、209系(元)ウラ59編成の配給が行われました。牽引は、昨日長岡から単機回送されてきたEF64-1030が担当しました。直江津からの最終目的は不明です。 209系(京浜東北線)は、こうして撮影時だけ雨が降りしき…