ガタゴト日誌

長野でボチボチ鉄道写真撮ってます

長野総合車両センター廃車置場周辺(6/17)

 本日(6/17)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時にと比べてE217系Y3編成が北基地から移動していました。解体線では、115系S15編成の解体が終わり175系S22編成の解体が始まっていました。

 

 

 工場側にもE217系Y3編成の一部が見えます

 

 

その後、入場中のE353系S119編成の工場内移動が見られました

 

 

 余談ですが、今日は快速リゾートビューふるさと号の運転日です。HB-E300系の主となった「アルクマ」もしっかり乗ってました。

 

 

E353系S120編成長総構内試運転

 長野総合車両センター(工場)に入場しているE353系S120編成(松本車両センター)の構内試運転が行われました。間もなく出場試運転を行い松本車両センターへ戻るかと思われます。

 なお、構内試運転は通常通り居町踏切折り返し基準で3往復行われました。

 

■工場線から試運転線へ

 

■構内試運転(試運転線を居町踏切折り返し基準3往復)

 

■構内試運転を終えて工場へ

 

<動画>


www.youtube.com

E127系100番台A4編成が長野総合車両センター(工場)に入場

 松本車両センター所属のE127系100番台A4編成が長野総合車両センターへ回送され工場へ入場しました。

 E127系100番台は定期運用で長野総合車両センターまで運用があるので入場回送と分かる場所で撮影しました。

 

 

<動画>


www.youtube.com

長野総合車両センター廃車置場周辺(6/15)

 本日(6/15)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時より115系S22編成が解体線へ移動しました。なお、解体線は引き続き115系S15編成の解体中です。

 

 

 また185系先頭部のヘッドマーク・シンボルマークの取り外しも2編成目となりました。その他に留置されているE353系2両の前にE233系(豊田車)2両が押し込まれていました。

 

 

 工場側にはE353系S120編成の姿が見えます

 

 

 その他の事柄は別ページにまとめます。

長野総合車両センター廃車置場周辺(6/13)

 本日(6/13)9時頃の長野総合車両センターは車置場周辺の様子です。115系S22編成が手前側に移動しています。順当なら次の解体車両はこの編成になるでしょう。また185系の方はヘッドマークとシンボルマークは外されていました。

 

 

 工場側ではE353系が組成を終えて通電して作業が行われていました。

 

 

 解体線では、モハ114-1167の解体作業が行われていました。撮影後に妻面も見えなくなり車体部分の解体は終ったようです。

 

 

 今日は客先へ行く都合で10時15分頃には帰りました。

お座敷列車「華」で姨捨の夜景見物

 今日は、びゅうツーリズム&セールス主催の「お座敷列車「華」を満喫姨捨の夜景」に参加しました。私は長野発着プランを使用したので485系お座敷列車「華」で姨捨の夜景を見に行く感じです。

 

 姨捨到着後は、オプションで3000円払い「バーラウンジ更級の月」を見学しました。こちらは四季島の乗客専用ですので通常は一般の人は見られません。

 

 

 帰路もお座敷列車「華」で長野駅まで戻りました。あいにくの雨模様でしたが、姨捨駅から善光寺平の夜景も見えて大満足な行程でした。

 

 

 今回は専用乗車券は用意されず、印刷されたカードが乗車証になりました。

 

 

<動画>


www.youtube.com

 

長野総合車両センター廃車置場周辺(6/10)

 本日(6/10)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。留置車両に変化がありました。クモヤ143系2両とクロ253-1が廃車置場の奥側へ移動していました。工場側に移動していて青梅鉄道公園で展示かと噂になりましたが、この場所では修繕のしようもないので今回は噂で終わりでしょうか?。

 解体線では、115系S15編成のクモハ115-1015の姿は無く、115系S13編成のクハ115-1213の解体作業が始まる寸前と言う感じでした。

 

 

 奥側の様子が解りませんでしたので奥側に回ってみました。画像はフェンスと金網が最大限入らない様に撮影してさらにトリミングしています。

 

 

・トリミング前(例)

 

・トリミング(後)

 

・トリミング(前)

 

・トリミング(後)

 

・角度的に条件が揃うと金網もフェンスも入りません

 

 工場側には185系の妻面以外は車両は見当たりません。この後、入場中のE353系120編成の編成組成が行われました。

 

 

本日は仕事の都合で10時20分には撮影は終了しました。

小海線営業所キハ111-110+キハ112-110が長総構内試運転

 長野総合車両センター(工場)に入場している小海線営業所所属のキハ111-110+キハ111-110の検査が終盤となり試運転線で構内試運転が行われました。

 構内試運転は通所通り居町踏切折り返し基準で3往復行われました。

 なお今回は、いつも違う時刻に行われましたので最初は撮影できませんでした。

 

・構内試運転(居町踏切折り返し基準3往復)

 

・構内試運転を終えて工場へ

 

<動画>


www.youtube.com

 

<その他>

 最初の画像で気になる方も多いと思いますが、キハ110(長野車)を使用した乗務員訓練が長野総合車両センターから長野駅(留置線)まで時々運転されています。

 

E353系S119編成が長野総合車両センターへ

 松本車両センター所属のE353系S119編成が長野総合車両センターへ回送されました。到着時点では入場はせずに基地側に入りました。

 その後、必要な作業を行い入場するものと思われます。

 

 

<動画>


www.youtube.com

長野総合車両センター廃車置場周辺(6/8)

 本日(6/8)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。前回訪問時と特に変化は無いようです。

 

 工場側に車両の姿はありませんでした。その後、入場中のE353系中間車3両が工場間を移動しました。

 

 

 解体線へ移動した115系S13編成+S15編成ですが、本日から本格的に解体作業が始まりました。重機でS13編成を移動させたのでS15編成から解体に着手するようです。

 

 

 留置線(廃車置場)に留置されていた185系A5編成3両(クハ185-108+モハ185-16+モハ184-16)が3両のみ工場側へ移動しました。

 

 

<動画>


www.youtube.com

 

<過去記事>

hyama5071.hatenablog.com

 








※その他の動きは別ページでまとめます